こんばんは 6月に突入しましたね~ 皆さま、いかがお過ごしですか? 5月は、ハーフマラソン大会に2回出場するなどアクティブに過ごしました(笑) 6月もランニングをしながら、健康に元気に過ごしたいです!...
こんにちは 昨日、人生初のハーフマラソンに挑戦しました! 舞台は、白根マラソン。 マラソン好きの父に来てもらい、一緒に走りました! 開始15分ごろから足が痛くなり、何度も心が折れかけましたが 何とか完...
こんにちは! ここ最近、気温の変化が激しく、お洋服に悩みます。 皆さん体調管理にお気を付けください。 そして タイトルの通り、5/11(木)のラジオニュースでデビューしました。 手が震える程、緊張し、...
ブログを読んでくださっているみなさん いつもありがとうございます。 先日、久しぶりに一人で出勤前に朝カフェへ行きました。 子育て中にもよくお世話になっていたカフェ... パンの味も雰囲気もお気に入り...
みなさん、こんにちは GW、いかがお過ごしでしょうか? 私は先日、アルビレックス新潟vsFC東京の試合を観戦しました! FC東京サポーターの友人と行き、両チームのサポーターが観戦できる席で応援しました...
こんにちは 今日の県内は晴れていてますね~ さて先週、「ミウラは知らない新潟」の2回目のロケがありました!! 今回も食べたり、体験したり、盛りだくさんです! 最後のロケ先では、焼き芋をお土産として頂き...
皆さん初めまして! 4月から新潟放送アナウンス部の一員になりました、近藤里咲です。 簡単に自己紹介をすると、、、 千葉県で生まれ、9歳から神奈川県に住み 先月の3月30日、新潟へ引っ越してきました! ...
こんにちは 昨日の「水曜見ナイト」はご覧いただけましたか? 新コーナー「ミウラは知らない新潟」では弥彦を訪れました! 県外にお住いの方もTVerで見られます! ぜひチェックしてください~ 先日の収録で...
つわりによる体調不良から 産休、育休をいただいていましたが 4月からアナウンス部に復帰しお仕事をしています。 少しだけ今月を振り返ります。 4月1日『なじラテ』でテレビ復帰しました! 4月17日ラジオ...
こんにちは 来週の「水曜ミナイト」(水19:00~)で 新コーナー「ミウラの知らない新潟」の1回目が放送されます! たくさん食べて、いろんな方との出会いがありました♡ とっても楽しいロケでした!! T...
みなさん、こんにちは きょうは気温があがり、暑すぎるぐらいですね、、 こちらは、最近のナレーション録りの様子。 自宅でテレビをつけているとき、 自分の声が流れてくることにようやく慣れてきました(笑) ...
みなさま、お久しぶりです。 入社2年目になりました、三浦萌です! 今年度から「水曜ミナイト」のメンバーになりました! そして「ミウラは知らない新潟」という新コーナーも始まります! 新潟生活2年目ですが...
新年度 いかがおすごしですか? 心配なことや不安なこともあるかもしれなくて 朝の気持ちが不安定という皆様 BSNラジオで朝を一緒に過ごしません? なんだか良いことが起きそうな朝をあなたに... そんな...
行貝寧々です。 2023年度が始まりましたね! 行貝は新潟でアナウンサー5年目に突入しました。 実は・・・ 新たな挑戦をさせていただくことになり、気が引き締まる思いです。 4/3から配信限定で アニメ...
行貝寧々です。 先日3/7に誕生日を迎え、26歳になりました。 ラジオ番組にメッセージをくださったみなさま、 お手紙やプレゼントを送ってくださったみなさま、 ありがとうございました。感謝です! 4月に...
みなさま、お久しぶりです。 一か月ぶりの更新となってしまいました、、。 2月27日に誕生日を迎え、23歳になりました。 写真は、幼いころの私です(笑) 入社からもうすぐ1年。さらにレベルアップできるよ...
お久しぶりです! 前回の投稿が8月だったので 半年ほど経ってしまいました...! もう2023年が始まって、すでに1か月以上経ちますね。 皆さんはどんな1年のスタートをきっていますか? 私は、新年早々...
先日2月7日に23歳の誕生日を迎えました! 社会人になってから初めての誕生日を迎え 改めて身が引き締まりました。 お手紙やSNSを通じて、お祝いのコメントを下さった方々 本当にありがとうございます!...
朝3時41分にアラームをかけるようになって間もなく丸2年になります。 まだまだ朝の冷え込みは厳しくてベッドから出るのには勇気がいります。 出社時も真っ暗のまま... ですが 早起きさせてもらえて良か...
行貝寧々です。 実はこの冬、大ピンチに直面してしまいました・・・ それは「水道管の凍結」!! 2日以上、水がまったく出なくなってしまい 断水を経験したんです。 ショックな体験であったと同時に、水の大...
おはようございます。 ブログの調子が悪く、久しぶりの更新となってしまいました、、。 さて、おととい土曜日の夜に初めてナイタースキーをしました! 6枚着重ねをしたので、ウエアがパンパンでした(笑) 雪も...
遅ればせながら あけましておめでとうございます! 行貝寧々です。 Instagramにも投稿したのですが 年末に 「冨樫義博展」へ行ってきました!! 冨樫先生も描く物語が大好きです、感激しました。。涙...
こんばんは 1月2日から公式Instagramを始めました! お仕事、プライベート、新潟の魅力を発信する予定です。 もちろん、ブログはこれまで通り続けていこうと思います。 ブログとInstagramで...
2023年スタートです いっぱい食べていっぱい飲んで 夜更かしして、ソファーでうたた寝して、二度寝して 早起き生活で日ごろできないことをめいっぱいしたお正月でした笑 2023年楽しくなる予感しかしない...
あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします。 初仕事は早番でした! お正月なので鏡餅とのツーショットです(笑) 今年も県民のも皆さまに情報をしっかりお伝えできるよう頑張ります。 ...
みなさま、こんにちは 私は昨日が仕事納めでした! 3月に大学を卒業し、4月から初めての場所で新社会人生活をスタートさせ、 あっという間の一年でした。 新たな経験、新たな出会い、全てに感謝します。 あり...
皆さま、こんにちは 今日の新潟市は日差しもあり、青空が見えています! こちらは今日の朝ごはん! (切った後にルレクチェ単体の写真を撮り忘れたことに気が付きました) ヨーグルトの上に1か月ほど前に買った...
こんにちは 今日はクリスマスですね~ 先日、同期でクリスマスケーキを注文して食べました♡ 県内は大雪となる見込みの地域もあります。 不要不急の外出は控え、楽しいクリスマスをお過ごしください! ...
こんばんは 今日は年内最後の「見つけたね」でした! 明日はクリスマスイブということで、イルミネーション柄のワンピースを着ました♡ 実はピアスもサンタクロースのデザインです(笑)! 県内は明日にかけて大...
BSN吉田理彩です! 皆様に告知がございます!!! じゃ~ん!!!! 新年からありがたいことに 「城下町しばた全国雑煮合戦日帰りバスツアー」 に行かせていただきます♡ 雑煮を食べて!食べて!食...
行貝寧々です。 先日12月9日、 「BSN愛の募金 クリスマス朗読コンサート」が開催されました。 作家・森浩美さんの作品をBSNアナウンサーで生朗読! 行貝はエリカという5歳の女の子を演じました。 ...
こんにちは 今日の県内は久々に晴れていますね~ 先日、お肉屋さんで美味しいベーコンをゲットしたので、野菜スープを作りました! (ジャガイモを買ったのに入れ忘れました、、) でも、ベーコンの出汁が効いて...
皆さま、お久しぶりです! 12月に入り、すっかりクリスマスシーズンとなりましたね。 昨日は新潟市音楽文化会館ホールにて「クリスマス朗読コンサート」が行われました! ご来場頂いた皆さま、ありがとうござい...
行貝寧々です。 12月2日(金)新潟市でも初雪を観測。 いよいよこの季節がやってきましたね...! 東京出身の行貝は きまぐれな新潟のお天気に振り回されっぱなしです。 あったかいものを食べて元気に過...
みなさん、こんにちは 先日、同期の吉田アナとお休みが揃ったのでお出かけしました♡ 偶然にもお互い待ち合わせ前に美容院に行き、髪を染めました(笑) New hairstyleの私たちもよろしくお願いしま...
先日 海と日本プロジェクトの活動で 「新潟の海の幸は砂が大事 新潟の海砂研究所」に同行し 2日間司会を務めさせていただきました。 参加してくれた小学生の皆さんと、山田彩乃さん、スタッフの皆さんと ...
おはようございます! 昨日放送の「なじラテ」のDIY企画では、カフェトレーを作りました! のこぎりで切る作業が自分でもびっくりするぐらい下手で、ショックでした、、(笑) でも完成した作品をみると、イイ...
こんにちは 明日の「なじラテ」に出演します! 今回は、TSUNEIさんとDIYに挑戦しました! 何を作ったかは、放送時のお楽しみ! 放送は12時10分~です。 是非、ご覧ください♡...
吉田理彩です! あっという間に11月ですね! 先日母と一緒に新潟県民会館で行われた 「吉本新喜劇出前ツアー2022 〜寛平ちゃんがグングカッカ、グングカッカポッポ〜♪あなたのお側に〜」 に行ってきま...
こんにちは 先週の木曜日に関西エリアで放送された MBS「よんちゃんTV」に少しだけ出演しました(笑)! というのも、12月4日に開催される「サントリー1万人の第九」に向け 「第九を一緒に歌い隊」のM...
こんにちは 先日、新潟駅前のいちょう並木を見て 昨年大学の友人と明治神宮外苑いちょう並木を訪れたことを思い出しました! 秋らしい景色でお気に入りの一枚です。 そして、大好きなドラマ「Emily in ...
おはようございます! 昨日放送の「見つけたね」を担当しました! 実は3週連続で出演しています(笑)! 着用した衣装がとても素敵だったので、写真を撮って頂きました♡ 鮮やかな色の服を着ると気分も上がりま...
みなさん、こんにちは 先日、家族と八海山へ紅葉を見に行きました! しかし、ロープウェイで山頂に着いた瞬間に雨が、、 写真からもわかるように周りは霧で覆われ、 紅葉を堪能することはできませんでした、、 ...
こんにちは 最近は秋晴れが続き、心地よいですね~ 私は絶賛、新潟の秋の味覚を満喫しています! こちらは、佐渡産のおけさ柿! まろやかな甘さと柔らかい肉質がもう、たまりません! 今日もお昼ご飯のデザート...
こんばんは! 先日、母校の立教大学で校友会主催の交流イベント 「ホームカミングデー」が開催されました。 ご縁があり、なんと卒業生である古舘伊知郎さんとTBSアナウンサーの良原安美さんの トークショーの...
皆さま、こんにちは 今夜19時からは「水曜日見ナイト」! ニイガタ姉さんとSWAMPさんと月岡にあるキャンプ場に行ってきました! 新潟米の新米をキャンプ飯で頂きました♡ とっても美味しくてカメラが回っ...
10月9日は新潟シティマラソンでした! 私は沿道と競技場に設置されたイベントブースからのリポートを担当しました! 大会は4年ぶりの開催!インタビューを通し、ランナーやサポーターの皆さんが 本当に楽しみ...
みなさま、こんにちは! 10月2日、万代シティでキッズフェスティバルが開催されました! 新潟大学、新潟技術工科大学、小学生の皆さんとSDGsについて学ぶコーナーや ハレッタくんコーナーに同期の吉田アナ...
こんにちは 今日の新潟市中央区の最高気温は22度。すっかり秋ですね~ と、思いきや明後日以降の予想最高気温は25度と夏日。 毎朝、天気予報とにらめっこしながら着る服を選んでいます(笑) 先日、同期の吉...
みなさま、こんにちは! 今日の「なじラテ。」内で放送される「憧れのお仕事体験企画」に出演させて頂きました! 1日密着したのは新潟市江南区にある花屋「fuller」さん! 店内に飾られている花はどれも本...
みなさま、こんにちは 明日9月17日(土)から【全国・秋の海ゴミゼロウィーク】が始まります! 海洋ごみの約8割は、陸(街)から川を伝って海に流れ出したものとされることから、海洋ごみを減らすには海だけで...
みなさん、こんにちは 残暑が続いていますね~ 昨日はアルデンテ内でも紹介したドライカレーを作りました! 枝豆は毎食必須です!卵は半熟派です!(笑) (ゆで卵は上手に剥けませんでした、、) 新潟に来て驚...
吉田理彩です! 9月になりました~☺ (私はまだまだ暑いのでサンダルを履いていますが...) 秋は、食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋など 魅力的な季節ですね! 私もスポーツの秋ということで 野球観戦に...
みなさん、こんにちは! 本日、9月3日は前野アナウンサーのお誕生日です! おめでとうございます! 研修期間では補助担当としてご指導頂き、たくさんお世話になっています。 また、アナウンス部内では一番年が...
みなさん、こんにちは! あっという間に9月に突入してしましました、、 今年の夏は家族や友人が新潟に遊びに来てくれたので、休日はたくさんお出かけしました! 先日、大学時代の友人とお寿司屋さんに行ってきま...
沢山の皆様から考えていただいた、BSN新キャラクターのお名前決定! 「ハレッタ」くん。 新潟弁で、晴れた日のこと、こんなふうに言いますよね。 ↓ 「お~お、今日は、ば~か良く晴れったねっかて」 ハレッ...
こんちには。 突然ですが、皆さんは何か初めてのことにチャレンジする予定はありますか? 私は10月の新潟シティマラソンで初めてのフルマラソンに挑戦すると決断して 現在、絶賛走るトレーニング中です。 身体...
行貝寧々です。 三浦アナも投稿していましたが... 先日、BSNの新キャラクターのお名前が決定しました! 7,834通のご応募の中から選ばれたのは... ハレッタ!!!!! おとこのこですが 行貝は...
みなさん、こんにちは! ついに、BSN新キャラクターの名前が決定しました! 「ハレッタ」くんです♡ 先日、名前決定を記念して、工藤アナと写真撮影を行いました! たくさんのご応募、ありがとうございました...
みなさん、こんにちは! BSN新潟放送の公式YouTubeチャンネルにて 「黒崎くんの言いなりで!Season7夏Web版#2」が配信されました! こちらも、なんぐさんのピンチヒッターとして出演させて...
先日私にとっては初めての 新潟まつりの取材に行かせていただきました! 今年は3年ぶりの開催! 規模は縮小しての実施となりましたが 地元のみなさんが「新潟を元気にしたい!」という思いが一つとなり 新し...
こんにちは! 本日12:10から放送された「なじラテ。」の冒頭で、 間寛平さんの様子をリポートさせて頂きました! 間寛平さん扮する、杖を振り回すお爺さん。 なかなかの迫力でした、、(笑) 中継後、一...
「黒崎くんの言いなりで!」は8月19日(金)25:55~です! なんぐさんの代打で出演させて頂きました! 写真の通り、終始笑いっぱなしの収録でした(笑)! 私も夜更かしをしてリアルタイムで見ようと思い...
夏といえば甲子園!甲子園といえば野球ですね!! 3か月前の5月10日。 (更新しようと思っていたら、月日が経ってしまいました、、。) HARDOFFECOスタジアムで行われたプロ野球 横浜DeNAベイ...
今日は、最近食べた美味しかったものについて投稿します(笑) それは、、かき氷! 幼いころ、お祭りに行ったら必ず食べていたかき氷。 シロップかけ放題の屋台であれば全種類かけていました(笑) 母におねだり...
明日8月16日はエルヴィス・プレスリーの命日。 洋楽に目覚めたころ、初めて観たエルヴィスは、少し古臭く ビートルズやストーンズ、クイーン、キッスに夢中だった私には 何ら心に刺さるものがありませんでした...
みなさん、こんにちは! 昨日、人生初の競馬場に行ってきました! というのも、高橋なんぐさんの代打として、 競馬番組「黒崎くんの言いなりで!」に出演させて頂きました。 競馬に関する知識が全くなかったので...
みなさま、こんにちは 8月8日(月)から11日(木)放送の 「Oceanネットスーパーpresens 佐藤智香子10分間のアルデンテ」(ラジオ番組)に ゲスト出演させて頂きました! 学生時代の家庭科の...
みなさま、こんばんは 先日の長岡まつり大花火大会SPでは、浴衣を着させて頂きました。 帯も少しアレンジして着付けて頂き、白がアクセントになっているのがお気に入りです! (白の髪飾りと白のフットネイルも...
皆さま、こんにちは! 8月3日生放送の水曜見ナイト 「長岡まつり大花火大会SP」に出演させて頂きました! 3年ぶりの開催となった長岡花火。 初めて間近で見る花火はとても素晴らしく、感動しました。 また...
こんにちは! 7月28日発行の新潟日報asshに同期の吉田アナと掲載して頂きました アナウンサーを目指したきっかけや学生時代の吉田アナとのエピソードなど、 たくさんお話しました! 大学時代は学生スポー...
皆さま、こんにちは 今日はBSNの新キャラクターと「見つけたね!」を担当しました! とっても可愛かったです 私も新キャラクターの名前を5つ考えました(笑)! 皆さまのご応募、お待ちしております! 暑い...
皆さま、こんにちは あと3日で8月です!! 月日の流れは早いですね、、 この「3」のイラストは、「夏ラジオまであと3日」の告知のために描いたものです! 夏らしく大好きなスイカをデザインしました 幼少期...
皆さま、こんにちは 先日、近藤アナがブログで愛犬を紹介していたので、私も実家の愛犬たちを紹介させて頂きます! こちらは、母から送られてきた実家の愛犬たちの写真です 左は、トイプードル(1歳・♂・約...
こんにちは 今夜7時からは、BSNテレビ「新潟県民バラエティ水曜見ナイト」! ササダンゴマシーンさん、吉田アナと、 ケンドーコバヤシさんに「新潟おもてなし」をさせて頂きました 私は「みかづき」...
ラジオのお祭り・夏ラジオ 直接皆様にはお会いできなったけど、ラジオとYouTubeで繋がりを感じながらすごした一日 制作陣も、技術スタッフも、パーソナリティーも、その他すべての番組に関わるみんなみんな...
皆さま、こんにちは! 今日は、入社前からずっと楽しみにしていたBSNイベント 「夏ラジオ2022ユメカケルナツ」がありました 私は「我ら!イケメン四銃士WAKUWAKU with 夏ラジオ」のコー...
皆さま、こんにちは 先日、BSN新キャラクターの名前募集PRのCM収録がありました! (新キャラクターと一緒に写真を撮るタイミングを逃してしまい、吉田アナとのツーショットです) CMは現在放送中です!...
入社してから約4か月。 久しぶりの更新になってしまいました、、。 少し前になりますが、同期の吉田アナと白山神社に行ってきました! 写真は、私が大好きなおにぎり(お米)の風鈴と撮った一枚 暑い日は髪の毛...
前回の更新からあっという間に3か月ほどが経っていました。 その間にBSNには、新しいキャラクターがやってきました! 最近は色々な番組に出演している新キャラちゃんですが、 先日、BSNラジオ『高橋な...
行貝寧々です。 新潟県は6月14日に梅雨入りしたとみられるとのこと。 雨が降ると更にインドアになってしまいます笑 さて、担当番組をご紹介してきましたが きょうは「水曜見ナイト」について BSNテレ...
皆さん、はじめまして! 新人アナウンサーの吉田理彩(よしだりさ)と申します! りーちゃんと呼んでくださると嬉しいです。 現在は研修中ですが、新潟の多くの皆様に...
本日、高田城址公園の桜が開花したと発表がありました。 今年は、「やっと咲いた!」という印象ですが そんな中先日、うららかな春の陽気に誘われて 桜の木がある、私の大好きな公園に行ってきました。...
行貝寧々です。 もうすぐ新年度。新潟生活も4年目に突入します。 声をかけてもらうことも増え、うれし恥ずかしい気持ちです(笑) 来年度も新潟のためにがんばります 入社2年目か...
行貝寧々です。 新潟はまだまだ寒い日が続いています。 今年は新潟市中央区も何度か雪が積もりました さて。ここ2年半ほど 月曜日はわたしにとって気合いのはいる...
こんにちは。 いつもこのアナウンサーブログを ご覧いただいているみなさま ありがとうございます。 いきなりですがご報告です。 この度、新し...
こんばんは。 8月最終日に初めてブログを更新します。 みなさん8月はどうお過ごしでしたでしょうか。 スポーツ担当としては、スポーツニュースが盛りだくさんでした。 東京オリン...
お久しぶりです! 入社3年目になりました、行貝寧々です。 普段はインスタグラムをメインにアップしていますが、 ブログも復活!ということで がんばって更新していきます。 相...
みなさん、こんにちは~! 2019年以来のブログ更新です! BSNアナウンサー しばらくはSNSの波にのり Instagra...
みなさま年の瀬いかがお過ごしでしょうか。 今年一年、本当にありがとうございました。 大晦日、勤務なので少し今年の仕事を振り返って...
久しぶりのブログです。 10月に入っても 日によって寒暖差が大きいですね。 体調など崩していないでしょうか? ...
こんにちは 行貝寧々です。 9月になりましたね! はやいもので入社から半年がたちました。 ナレーションのお仕事では、担当も持たせてもらっています。 (土曜...
こんにちは! 梅雨が明けて、いよいよ夏本番がやってきましたね。 みなさまいかがお過ごしでしょうか? BSNアナウンス部はやっとフツーな日常が戻...
BSNテレビ なじラテで この4月から新たに始まった企画… それが… なじラテ 酒造りプロジェクトです。 番組をリュニューアルしたときに、 「何...
みなさんこんにちは。 なじラテ リュニューアルして1ヵ月がたちました。 ご覧いただいている皆様、ありがとうございます。 ごじま...
BSNアナウンス部、この春、3人の新人を迎えて、とっても良い風が吹いています! すでに毎日の夕方のニュース「ゆうなび」を担当している関根苑子アナウンサーは 取材...
みなさん、こんにちは。 先日、 TBSラジオ 爆笑問題の日曜サンデーの中で 全日本ラジオ新番組選手権2019で BSNラジオ 『三石佳那の夜はフツーでいいじ...
はじめまして。 新人アナウンサーの行貝寧々(なめがい・ねね)です 4月に入社してから同期の前野アナと研修を受けています。 アナウンサーになる夢を叶えることができて嬉しいですが...
みなさまいかがお過ごしですか? 新しい環境で仕事や学校がはじまったみなさんは 4月中旬、一番疲れが溜まってきている頃かもしれませんね。 &nb...
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 3月末をもちまして、3年間担当した BSNテレビ「...
こんにちは。 BSNラジオ 近藤丈靖のごきげんアワー内 鉄道ワンダフルクイズコーナー 信越線のすごろくの旅ついにゴールをむかえました! 鉄道...
きょうのBSNラジオ近藤丈靖の独占ごきげんアワーは みなさんにも 鬼は外!! ごきげんは内 ~!! ということで一日遅れてきた、豆まき大会...
あ、あけましておめでとうございます。 からあっという間に一か月が過ぎました。 もう2月です。 日々が過ぎるのはとても早いですね。 特に1月はあっという間な気...
みなさま、今年一年、本当にお世話になりました。 この場を借りてお礼申し上げます。 みなさんは、今年どんな年になりましたか? 新潟は、激動の一年...
みなさま、こんにちは。 寒い冬を迎えていますが、いかがお過ごしですか? 音楽☆とらのアナというラジオ番組を 担当させていただき...
こんにちは つ、ついに はじめます。 インスタントカメラの写真も好きでよく...
こんにちは 師走スタートいかがお過ごしでしょうか? さて、いま絶賛放送中の TBSドラマ「下町ロケット」はご覧いただいてますか?  ...
今週の水曜見ナイトを ご覧いただきありがとうございました 今回の早耳中継風取材は 新潟伊勢丹で開催中の 新潟ご当地ぞっこんグ...
先日の新潟シティマラソンの中継をしてきました。 今年は、25度を超え日差しが降り注ぐ中走りました。 (コーチ...
みなさま、久しぶりの更新になってしまいすみません。 インスタ投稿が楽すぎて・・・。 そんなことは言い訳になりませんね。 ブログ...
こんにちは! かんかん照りの日、 山の国の長野から来た母と 信濃川のウォーターシャトルに乗ってきました。 ...
豪雨で、被害にあわれた皆様に、あらためて心からお見舞い申し上げます。 暦の上では、季節も秋に向かっているというものの、まだまだ暑く熱く 少しでも良い思い出が残せ...
みなさんこんにちは。 今日の水曜見ナイト 長岡花火特集2時間スペシャル ~みんなの花火物語~です。 &nbs...
こんにちは! この4月から水曜見ナイトで みっちゃん早耳中継というコーナーを担当しています。 こんな耳をつけて...
土曜日の朝、起きて洗面台に立ち鏡をみると いつも目が腫れています。 ...
いよいよカウントダウン! 今週末の土日、道の駅 新潟ふるさと村でお待ちしています♪ 夏ラジオの詳しい情報はこ...
SNSには、まったく疎い私ですが… この度、土曜日の番組「石塚かおりの ゆうわく伝説」の公式インスタグラムの開設となりました。 今...
今日夜7時からは 水曜見ナイト 新潟気まま旅 阿賀町で自然とグルメを満喫旅~! 今井美穂さん&坂部アナは、津川地区へ 黒崎ア...
みなさま~ こんにちは! さて、月曜のBSNラジオごきげんアワーの中でも 告知させていただきましたが・・・ ...
みなさん、こんにちは。 新潟は梅雨入りしましたが 梅雨っぽくないお天気が続いていますね あまりにも青空が広がっ...
みなさん、こんにちは。 貴重なショットを・・・! ふふ、素敵...
梅雨に入ったばかりだけど… それが明ければ、大好きな季節がやってきます。 夏が好きすぎ。海が大好きすぎ(笑) &...
90を目指せと… いやいやいや、せめて90台で許してほしい。 「ダメです」と、ディレクターが一言。 毎週土曜日の...
こんにちは~! みなさんゴールデンウィーク楽しんでいますか? お休みの方、うらやましい。 お仕事の方一緒にがんばりましょうね。...
みなさま、祝日いかがお過ごしですか。 今日のBSNラジオ 近藤丈靖のごきげんアワ-...
みなさん、こんにちは。 4月から パワーアップした水曜見ナイト ご覧いただけましたか?...
先日、 第4回見附刈谷田川ハーフマラソン 第46回見附市民マラソンに参加してきましたよ。 ...
佐渡汽船7代目名誉船長に就任なさった、元宝塚歌劇団・月組組長の越乃リュウさんと二人旅。 2日間でまわった名所、スポット13か所。 ...
完全に晴れ女になった~ いや、これは、越乃リュウさんのお陰かもしれない(笑) 4月16日(月) 20年ぶりに、佐渡汽船の新しい名誉船長に任命さ...
ついにこの朱鷺(時)がやってきた。 新潟を愛し、新潟に愛されて… 悩みながらも大きく大きく成長して…...
母のお腹の中にいる時は「学(まなぶ)」という名前だったそう。 強面の父が、母のお腹に向けて「まな~まな~」と、猫なで声を出していたらしい(笑) ...
みなさんこんにちは。 アナウンス部でも話題になっている 万代島美術館でやっている 古代アンデス文明展!! 黒崎アナ、林アナ...
みなさ~ん こんにちは。 新年度がはじまりましたが、いかがお過ごしでしょうか? ...
思った以上にすごかった! 南米大陸西岸にさかえた、古代アンデス文明。 役1万5千年の文明史の旅を、新潟県立万代島美術館で! ...
みなさん、こんにちは!! 先日、新潟アサヒアレックスアイスアリーナで BSNスケートフェスティバルが行われました。  ...
みなさん、こんにちは。 先週、第2回新潟ハーフマラソンを走ってきました。 今回は田中あおいアナウンサーと挑戦! ...
今年も開催することができました! 「音楽の火~The Fire of Music」 音楽の力はすごい! あなたも、音楽に救われた経験があるのでは? &nbs...
水曜日の見ナイトは~? 雪の運動会、三本勝負!!!! 2つのイベントを取材してきましたよ~!! 一つ目は、十日...
みなさん、こんにちは。 今年も 新潟市の朱鷺メッセで行われる にいがた酒の陣にいってきました~ ...
みなさま、こんにちは 今日の水曜見ナイトは~ ニッポンど真ん中!! ゲストは、柔道家の篠原信一さんです 篠...
こんにちは みなさん 寒い日が続いていますが、いかがお過ごしですか? &nbs...
「私のことを嫌いになっても、チョコのことは嫌いにならないでください!」 ということで・・・・・ 今日の水曜見ナイトは バレンタ...
みなさま、こんにちは。 先日、新潟で働く長野県出身者が集まる 信州人会にいってきました。 長...
みなさん、こんにちは~ 先日、大学時代の友人の結婚式のために東京へ そのときに今話題の痛風鍋をいただきました~ ...
みなさん、こんにちは。 「ナイナイのお見合い大作戦 魚沼の花嫁」 1月15日(月)よる8時の放送まで、残すところあと7日に迫りました!! &n...
みなさん~~ おはようございます! 成人をむかえられた県内2万300人のみなさま、おめでとうござ...
2017年は、皆様にとってどんな一年でしたでしょうか? 私にとっては… なんだか、走って走って走り続けた一年で。 ...
みなさん、こんにちは。 先週の水曜見ナイトは 大好きな寿司特集でした 私は六日町にある、 リト...
みなさま、メリークリスマス!! ひと肌の恋しい季節です。 &nb...
こんにちは!! 先日、魚沼でひらかれたお見合い大作戦に 潜入取材してきました~ ...
こんにちは! 「県外に旅行に行くと、新潟のお米のレベルの高さを感じる!!」 ある日の林アナとの会話です。 県外...
今回の情熱にいがたは 新潟ビール醸造の須貝社長にお話しを伺いました! 若い須貝社長は 「働いてみたいと思える会社をつくる」という想いで社長になられたそうで...
海の幸、山の幸、里の幸。 佐渡の食材の豊富さったらすごいんです。まったくもっておそるべし! この秋、私の体は、佐渡の果物によってできている&he...
もう何年になるんだろう… 実は、正しい回数、誰もわかってない(笑) ただ、20歳だった青年?が、結婚をし、子供が生まれて、4人...
みなさ~~ん 7日から13日(月)まで新潟伊勢丹で 「BSN創立65周年・新潟伊勢丹WEEK」 が行われてますよ  ...
BSN創立65周年×新潟伊勢丹WEEK ご当地ぞっこんグルメ展! BSNのアナウンサー、パーソナリティーおすすめの「ここだけ!今だけ」メニューをお買い...
遅ればせながら… 10月21日、22日、朱鷺メッセでお送りした「ニイガタぞっこんフェスタ」においでくださったみなさま ...
みなさんこんにちは! 先週は、少し遅い夏休み?早い冬休み?をいただいていました まずは、8月に生まれた友人の子供...
2017年 新潟シティマラソンでフルマラソンに初挑戦しました! 今年からコースや制限時間も7時間にのびて より多くの人が参加しや...
みなさん3連休をいかがおすごしですか? さて、三連休の最終日の月曜日は、 中部4局 谷原章介の美味しいそばが食べ...
日曜日は 輝く!BSNラジオCMグランプリ、生放送2時間でお送りしました! (聞き逃した方はぜradikoで!) 新潟の企業や...
新入社員の夏に、訳もわからず誘っていただいた「ドイツワインの会」 まだ、ワインがどういうものかも良くわかっていなかった私が、初めて出会った 本格的なワイン&he...
こんにちは! 先日、週刊プレイボーイの取材を受けさせていただきました! 特集は、“激うまご当地ソウルフード&rdqu...
こんにちは! 今日は水曜見ナイトです!! 特集は、美味しい野菜のレストラン! 私は、佐渡の小木...
みなさん、こんにちは! 先日ある記者会見に参加しました・・・・。 結婚!? &...
海か?山か?と聞かれたら、完全に海派。 夕日が沈みそうになると、知らず知らずのうちに気持ちも、ハンドルも海へと向かいます。 でも...
みなさん、こんにちは!! 久々に東京支社にいる同期おぐちゃんが 帰ってきたのでご飯をしました! まだ東京に行って1か月しか...
こんにちは! 情熱にいがたの取材で 越後亀紺屋 藤岡染工場にお邪魔しました。 創業はなんと来年...
みなさん、こんにちは! ニッポンど真ん中!の取材をしてきました! JNN中部5局共同企画 篠原信一の新潟ビック体験記!! ...
みなさんこんばんは! 昨日は、長岡大花火大会2時間スペシャルでした! 当日の天候は、晴れ! 今...
今年も熱かった! 遠い昔のように感じる「夏ラジオ」から1週間。 まだまだ、余韻に浸りつつ、感謝の気持ちでいっぱいでございます。 ...
みなさんこんにちは! 柏崎花火、水曜見ナイト・初生放送でお送りしました! ご覧いただいた皆様ありがとうございました! &nbs...
こんにちは! 先日、白山神社で行われている 風鈴祭り 行ってきました  ...
今週の水曜見ナイトは~~!! 恒例の旅シリーズです 黒崎アナと 新潟市東区をまわってきましたよ!...
今週の水曜見ナイトは~ 絶景美食の旅 ですよ! 今、なにかと話題の芸人・おばたのお兄さんと一緒に 三条市保内地...
AKB48の総選挙の結果が出ました。 NGT48メンバーから、3人がトップ10入りを果たすという驚愕の速報結果を受けて… &nbs...
こんにちは! 南魚沼グルメマラソン に参加してきました~! &...
皆さん、こんにちは! 暑くなってきましたね~ 生まれが信州のわたしは、夏が近づいてくると 無性...
みなさん、こんにちは。 今日は、土曜日 土曜日といえば なじラテ。ですね! &...
今週の水曜見ナイト 特集は、限定グルメでした! 私は2件の限定グルメを取材してきましたよ! 新...
やっぱり晴れた! すっかり「晴れ女」の体質に変わったのも、...
みなさん、こんにちは~♪ さてさて今日7時からは 水曜見ナイト 最高にうまいにいがたの寿司特集!...
出社したら… こんな素敵なカーネーションが届いていた! 「NGT48の母へ」って(笑) &n...
念願の高田の夜桜見物に続き… ようやく行くことができました。 「津川・狐の嫁入り行列」 厳かに、何とも幻想的に、時がゆったり流れ...
今日5月1日 県内にも停車する JR東日本の豪華クルーズトレイン「TRAIN SUITE 四季島」が走りだしましたね! &nb...
これはたまりません。 この時期の旬のお味といえば… そう山菜。 山菜と日本酒のコラボレーションがこ~んなに素晴らしいとは。 &...
みなさまこんにちは♪ 4月から新生活をされているみなさま 慣れてきましたか? 私の新しいことといえば 1年ぶりに BSNラ...
みなさまこんにちは~♪ 今日は、 今年度、一発目の水曜見ナイトは新潟ラーメン王国 特集ですよ♪ 特に新潟のラーメンは種類も多く...
有名人の誰と同じお誕生日? と聞かれたら、小さい頃は「西城秀樹!」と得意げに言ってました(笑) 時代を感じる… 大人になってから...
みなさま、こんにちは! ディズニーアニメ作品の実写化 美女と野獣を一足早く見に行ってきましたよ エマワトソン...
みなさん、こんにちは 3月20日に行われた 新潟ハーフマラソン 挑戦してきましたよ!! こ...
こんにちは 青空が広がる日が少しづつ増えて だんだんと春の陽気を感じる今日この頃ですね。 さぁ、春だ!! &...
BSNラジオから、音楽の火を灯し続けたい! そんな思いで、昨年立ち上げたライブイベント「音楽の火~Fire of Music」 FM開局を記念し...
みなさん、こんにちは!! 昨年の秋は 新潟シティマラソンで10キロを走りましたが 来週月曜日は、つ、ついに… ...
みなさん、こんにちは! 新潟にきて早丸3年・・・ 毎年、毎年行きたいと思っていたイベントに &...
2月17日金曜日、すごい方がやってきた。 泣く子もだまる「天龍さん」 相撲界からプロレスへ。 彼のいきざまに、ぞっこんの男性は多い。 &nb...
みなさん、こんにちは~!! 昨日の水曜見ナイトは 新潟を支える老舗特集でした。 新潟は100年以上続く老舗が全国NO.5 &...
しもしも 石塚かおりです。 肩パットバリバリのジャケット、股上の深いスリータックのズボン。 良く見ると、虫食いの穴だらけ。 そして、なんだかカビ臭い(笑) ...
さぁ今年も行ってきました~♡ スノ-ボード!! 自称スノボ部 部長の黒崎アナが 一年に一度リーダーシップを発揮しみんなを引っ張...
北の大地に、熱い魂を燃やし、作り続けられているニッカウヰスキー。 余市蒸留所の広い広い蒸留所の敷地内に、マッサンこと竹鶴正孝と奥様リタさんの お家が移築されてい...
遅ればせながら、北の大地、北海道余市にある「ニッカウヰスキー余市蒸留所」のリポート。 あの、朝の連続ドラマでも人気を博した、マッサンこと竹鶴政孝によって創立された...
みなさんこんにちは~~ 先日、台湾に取材にいってきました~!! 初の海外ロケ~ ...
みなさん、こんにちは! 先日、本日公開の映画 ドクターストレンジの試写会にいってきました!! (映画名にかぶってしまいご...
こんにちは。 さぁさぁ、 今週の11日の水曜見ナイトは 新春2時間スペシャル!! 新潟の凄い技・人・食をたっぷりご紹介します。 私は、新潟...
みなさん、こんにちは!! 今年も行ってきました~ 城下町新発田全国雑煮合戦 日帰りバスツアー 例年、雪雨が多...
2017年がスタートしました! 皆様、いかがお過ごしでしょうか?? 私は、新潟生...
こんばんは~ デッキー401で 読み聞かせイベント を行いました お越しいただいた皆様、ありがとうございました! 早口言葉...
昨日は、大杉りささんがお休みということで Rcafeの代行を務めました 8か月ぶりの生フリートーク、初1人ラジオ!! &r...
ホノルルマラソンツアーに出かけた黒崎アナウンサーのかわりに 久住小春ちゃんの番組のお相手を。 「久住小春のMEDIASHIP927」 小春ちゃ...
カーテン越しに朝日が差し込んで目が覚めました。 加茂湖を照らす、素晴らしい朝日。 なんだか、良いことがありそう。 &nbs...
もう雨女とは呼ばせない(笑) 今年の佐渡大忘年会ツアーは、12月とは思えないような、こ~んなお天気! ど...
こんにちは! 火曜ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」で 巷で話題になっている 恋ダンス~ BSNアナウンサーも挑戦しましたよ...
みなさんこんばんは!! 先日、お伝えした 出雲崎・美食・町めぐりバスツアーに行ってきました!!! &nbs...
新潟の日本酒を 旬の素材のフレンチで 素敵な音楽を聴きながら 会場は、結婚式場「ブルームーン」のリストランテ たまには、そん...
10月10日、ちょっぴり肌寒い、新潟市中央区の古町が活気に満ちた! 「新潟オクトーバーフェスト2016」 オクトーバーフェストの発祥は1810年...
こんにちは!! 夜中に急になにかしたい~~~ 落ち着かない~~ となるときは、ありませんか? ...
みなさん、こんにちは! 今日で9月も終わりですね~ &nbs...
こんにちは~~~!! みなさ~~~ん!! 明日から 国際ご当地グルメグランプリ2016 in ...
佐渡でゴルフができるなんて! ゴルフ好きの方でも、知らないという方が多い。 実は、海を臨める絶景のゴルフ場があるのです。 とい...
みなさんこんにちは いつもブログを見てくださっている方 今日初めて見たよ~という方 よいお知らせです!! &...
こんにちは!! 昨日は、イベントDAY~ まずは新潟総踊りの審査員をさせていただきました!! ...
今日は、水曜見ナイト~~!! ご当地グルメ大図鑑と題して~ 十日町で9月24、25日に開催される大人気イベント 国際ご当地グル...
まだ天国に逝ってしまったことが信じられず、携帯電話がなる度に もしかして…なんて思ってしまうのです。 番組をお送りしている時も、どんな時も 「か...
みなさん、こんにちは~♪ ゆうなびのもも天担当の久能木アナ、 同期の営業ウーマンおぐちゃんと 世界遺産 富岡製糸場と絹産業遺産群を見てきました...
みなさま、良い夏でしたか? オリンピックも終わってしまい、まさに祭のあと… 行かないでほしい。夏。 ...
こんにちは!! 先日、8月26日から公開される映画 君の名は。の新海誠監督 にインタビューさせていただきました ...
こんにちは~ 少し、他の方のブログに出遅れましたが・・・ 今年も新潟祭りを楽しんできましたよ~ ...
BSN夏まつりを終えても、新潟の夏はまだまだ盛り上がり中! 今年も、新潟まつりの大民謡流し。 萬代橋から眺める柳都新潟の景色は風...
佐渡は、世界遺産登録に向けて、引き続き進んでいます。 今回は国内推薦にはなりませんでしたが、着々と準備は整ってきています。 ひとつひとつ課題をクリアして、来年こそは! &nb...
こんにちは!! みなさん明日の午後7時から、いかがお過ごしでしょうか? 夕飯を作...
今年も、ありがとうございました! 4月からの新しいメンバーも おなじみのみんなも いつも聴いてくださっ...
こんにちは~~~ 今日は、水曜日♪ 水曜日は水曜見ナイト~ きょうは 特別列...
みなさまこんにちは いよいよ、ジュラシック大恐竜展はじまりました~ ...
今年も行ってまいりました! 「ゆうWAVE in ときわ丸」 7月2日の土曜日、天気予報は雨まじりの怪しい状況。 ...
みなさん、こんにちは~ この度、7月15日からはじまる、 ジュラシック大恐竜展の探検隊長になりました! (前回のブログのあるイベントはこのこと...
今日は、BSNラジオの「金曜天国」から「とりあえず生で!」まで 1日BSNラジオをかる~くジャック。 今、一番輝いてる女子=横澤夏子さんです♪ ...
夏、大好き! 夏の始まりは、もっと好き。 昨日(26日)は、JA新潟みらい「いっぺこーと」一周年を記念する公開生放送。 近藤パーソナリティー&...
みなさん、こんにちは!! 今日は、初挑戦のお仕事をしました ① イベントの音声ガイドの録音! ...
みなさんこんにちは~ さぁ、年に1度のプロ野球の試合が今年も新潟にやってきました!! 今回は、新潟初のセパ交流戦 DeNa対日本...
こんにちは! 坂部アナのブログにもありましたが・・・ 昨日の見ナイトは、ここだけグルメ特集でした! NGT48太野彩香さんと今村支配人 をお...
お寺巡りのお蔭で、すっかり晴れ女になりました(笑) 5年目を迎えたお寺巡り。 今年は5がつ28、29日の二日間で24ヵ寺を巡ります。 &nbs...
5年前に始まった「佐渡八十八カ所霊場めぐり」 五年前には、佐渡で八十八カ所のお遍路さんができるなんて、私も知らなかった。 佐渡の隠れた魅力を再発見の旅。 1回...
みなさん、こんにちは。 先日、帰省したときに居酒屋で発見したもの・・ &nb...
こんにちは!! 新潟が農業特区に指定されてから、 全国的にも新潟農業が注目されてますね ここ最近、私の携帯の写真フォルダーにも 新潟野菜の写真が増えてます! ...
こんにちは! 大型連休をいかがお過ごしでしょうか?? 明日7時からは水曜見ナイト!! 私も4月から新メンバーとして仲間入りしました この...
こんにちは! 今週のゆうなびでは 恒例の一万円でGO遊! GWにおすすめの一万円で遊べるスポットを 各アナウンサーがご紹介しています。 今...
こんにちは!! 今週からはじまった新潟ジョシ部 ご覧いただきましたでしょうか?? 初回放送は、ドキドキするもので、 出演陣は緊張しながら番組...
こんにちは。 熊本を中心にで大きな地震が発生しました。 今も、余震が頻繁に起こっています。 現地にいる方は、不安で寝ることも厳しい 日々を過ごされていると想像します。 &...
この春、BSNラジオに新しいメンバーが加わりました! まずは、モーニング娘。OGの久住小春ちゃん。 &nbs...
こんにちは! 毎週土曜日は、 ダイばん!! ・・・2013年から3年間続いたこの番組ですが 先週、最終回を迎えました。 ...
みなさん、こんにちは! 先日、きもののたちばな よねこ先生 に CMで話題の、前で結んでくるっとの着付けを教えていただきましたよ スタッフ...
みなさん、こんにちは。 ある日、家のポストを開けると・・・ 東京にいる高校時代の友人から ちょっと遅い誕生日プレゼントが ...
みなさま、こんにちは! 3月3日、浦佐毘沙門堂裸押し合い大祭の取材に行ってきました。 今から...
毎年6月9日にお送りしている「Rockの日」 レギュラー番組の中でRockオンリーのリクエストを募ったところ 大変な反響だったことをきっかけに、今ではスペシャル番組として お...
こんにちは! 先日のお休み 新発田・阿賀野地域へ お仕事のバスツアーで何回か行っていたので 個人的に遊びに行きたい地域の一つでした♪ &n...
こんにちは 昨日は、Nスタ新潟内のもっと!ふむふむ~を代役で務めました。 兄けいたろうくん、弟たくろうくん 日報の鹿野さん ...
こんにちは! 先日、第23回アークベル県民アマチュア絵画展の取材に行ってきました。 絵画とは、縁遠いところで生活してきたわたくし・・ そんな私に、このお仕事が...
こんにちは! 先日、東京に出張へ~ ダイばんの中で リビングギャラリーさんの東京物件をご紹介するために!! 物件は、みているだけで色々な...
こんにちは! 今年も 城下町しばた全国雑煮合戦日帰りバスツアーにいってきました~! 去年を超える46名の皆様と バスの中は、自...
一年で一番寒いこの季節に、新潟を熱くしてくれるこのみんな! NGT48!!! 当初の予定よりちょっぴり遅れて、ついに昨日1月10日オープン。 ...
皆様、あけましておめでとうございます! いかがお過ごしですか~? 私は元日から早番勤務!! 正月気分を味わおうと雑煮をつくりました。 &nb...
こんにちは! 今年も残すところあと10日!! クリスマス、大掃除、忘年会 みなさんなにかとバタバタとお過ごしではないでしょうか?  ...
八十八カ所霊場めぐりも4年間に渡るお遍路で結願。 すっかり体質も変わり、雨女という称号ともさようならをしたはずだったのですが… 一...
こんにちは! Nスタ新潟で天気情報でも連日お伝えしていますが 新潟県内の紅葉が見ごろのところが多くなってきましたね。 先日、取材で新潟市中央区...
こんにちは! さてさて、この土日 朝から深夜までBSNイベント尽くしでした~!! 土曜日は、新潟競馬場50年を記念して新潟競馬場から FM-NIGATAさん...
ついに本格的なスタート♪ BSNラジオは、FMも始めました。 92・7メガヘルツ。 キャッチフレーズも決まりました。 「つながるFM ひろがるBSNラジオ」...
BSNの2つ目のバースデーとも言える、FM開局前夜。 世の中は、私たちの開局をお祝いしてくれているかのような(勝手な思い込み…笑) 盛り上がりでした。 &nbs...
こんにちは! ここ数日新潟市は、さわやかな秋晴れがつづいてます とっても気持...
こんにちは! 秋晴れの中、胎内坪穴地区に稲刈りに行ってきました 鎌で刈る、稲を束ねる、はざ掛...
シルバーウィーク3日目、敬老の日のきょう グリコのプレミアム熟カレー販売対決をしてきました~! あの...
こんにちは! 先週のダイばんは、初めてのお出かけ放送~ メディアシップを飛び出して、 長岡造形大学の大学祭から公開生放送をおおくりしましたよ!...
こんにちは! 夏休みがあった方は、何をして過ごしましたか~? 私は、束の間の2連休をいただき 地元の信州へ行ってきましたよ~ ...
こんにちは! みなさん、夏らしいことしていますか~? 私は仕事で浴衣を着させていただいたり(今年は夏ラジオ含め2回!) &nb...
ハイサイ♪ 島が大好き、佐渡観光親善大使の石塚かおりです。 佐渡も大好きだけど、南の島も、大好き。 そんなわけ...
今年の夏ラジオは、パーソナリティーが浴衣でお出迎え。 着なれないながらも、なんだかはまってしまいそうな、和...
こんばんは! さぁ、今日深夜からいよいよ・・・・・ Dr.TのマジョラボSeason2 がはじまりまーす! (私の中でなんとなく紫のイメージです。笑) &n...
今年も熱かった! 夏ラジオ。 ふるさと村に来てくださったみなさま、ありがとうございました。 表舞台は、新海アナウンサーも報告し...
こんにちは! Nスタ新潟の恒例企画、1万円の旅で、富山県に行ってきました♪ まずは世界文化遺産の五箇山合掌造り集落へ &nbs...
7月12日(日) 大晴天♪ 昨年に続き、海の上での公開生放送。 ときわ丸で「航海しながら、公開生放送」です。 ...
こんにちは! 朝から、あつーい!!あつい、あつい! 今日は、新潟県内各地35度を超えているところが多く、気温上がってますね~ ...
こんにちは! 本格的な夏も、もうすぐ~!! 着物にも、浴衣、夏のきものと様々あるということで 今回は、きもののたちばなさんに 衣替えの季節の...
こんにちは! BSNテレビで放送中のダイばん! 7月4日(土)記念すべき90回目の放送をむかえました~! パチパチ~ いつも...
こんにちは! 少し前になりますが、 白根大凧合戦に会社の方たちと参加してきました~! &n...
佐渡のお寺巡りも、ついに第4章。 1回目からご参加くださっている皆様は、八十八箇所の お寺を全部廻って、満願成就です。 この巡礼のおかげで、す...
わだむと二人の番組は… 聴いてほしいような聴いていただきたくないような… 放送時間が変更になりました。 「五感刺激ラジオ 想像しい...
こんにちは~ 今日、5月21日は二十四節気の一つ、小満 陽気がよくなり、草花が咲き誇り万物に満ちる頃だそうです。 新潟でも、木々の緑、田んぼの...
こんにちは! 新潟で、5/9と5/10に開催されたプロ野球公式戦. 首位攻防の横浜DeNAベイスターズ 対 読売ジャイアンツ 今年も新海アナと...
こんにちは! 三寒四温の日が続いていますが だんだんと春の陽気を感じる日が多くなってきましたね Nスタ新潟の中でも、桜の開花状況をお伝えしていますが みなさ...
みなさま、こんにちは 3月にお休みをいただき、実家のある長野県にゆったり帰省してきました。 いつもは時間の隙間を埋めるかのように ...
こんにちは! 4月4日(土) しあわせの日 新発田しばたんバスツアーに行ってきました。 新発田は山が近いんですね~ 集合の新...
こんにちは さて新年度になりました。 新しい環境で新生活を迎えられた方も多いのではないでしょうか? 私の友人は、社会人デビューが多いです^^ ...
北九州の門司港レトロ 中州の夜… どれもこれも、素敵だったけど やっぱり、メインはこれ。 そう...
こんにちは! 先日、初の映画のインタビューに行ってきました。 その映画は・・・・ 3月21日(土)公開の 暗殺...
北九州を後にして、街のあかりも少しずつ灯るころ 博多の中心地、中州に到着。 夜は、名店「てら岡」で、河豚料理。 &nb...
春から冬に逆戻りの3月11日。 空の便の運航状況が気になる中、FDAの黄色い飛行機は 私たちを、しっかり福岡へと届けてくれました。 &nb...
こんにちは。 3月6日は啓蟄の日 大地が温まり冬眠をしていた虫が穴から出てくるころ。 この日は、同期入社であり、私のお姉さん的...
こんにちは! 今日は、きものたちばなさんの着物を楽しむ会に参加してきました。 会場はというと・・・・ 一見...
こんにちは BSNには、 小学生のみなさんが社会見学に来てくれます。 燕市立島上小学校の皆さん...
こんにちは! 先日、お休みに東京に行ってきました。 遊びで行くのは7か月ぶり。 今回は、以前からずっー...
先日オンエアになった水曜見ナイトのお寿司特集。 「お寿司 新潟vs福岡」の取材に行くという 坂部アナウンサーの話を聞いていたら びっくりするくらい楽しかった、6年前の福岡ツア...
こんにちは~! この日は久々のダイばん取材! 今井さんと2人取材は初めて! 前の日から楽しみにしていました 移動中の車の中は...
こんにちは! 明日水曜日は・・・ 水曜見ナイト!!今回は気まま旅シリーズです 今回は、新海アナと上越の城下町に行ってきましたよ...
宝塚・月組男役のトップスターだった越乃リュウさん。 長年、月組の組長をつとめ、2013年に惜しまれつつ 宝塚を退団。 最後まで歌って踊って、舞台で輝き続けたリュウさん。 宝...
こんにちは! 先日、苗場プリンスさんに取材で行ってきました~ 今年初のゲレンデ!!!! 取材とはいえ、山っ子、雪っ子?の私は、 ...
こんにちは! 日曜日に、新発田全国雑煮合戦日帰りバスツアーに 同行させていただきました! 「毎年,来てるんだよ~!」 (昨年は、りんりんこと...
今年、成人になられた皆様、そのご家族の皆様 おめでとうございます。 私にとっては、遥か彼方昔のことになってしまったはずの 成人式(笑) なぜ...
あけましておめでとうございます!! 皆様、年末年始はいかがお過ごしでしたか? 私は、年末は最近買った炬燵で過ごし、年始は1日がお仕事でした。 ...
こんにちは! ひそかなファンが多いと噂の あの番組がかえってきますよ~ 「Dr.Tのマジョラボ リターンズ」 あさこくん、イイじゃないか。ダメよ~、ダメダメ...
これがなければ、新しい年が始まらない(笑) 2014年12月6日、7日。 150名様満員御礼! 朝、目が覚めたら新潟市内も大雪。 ちゃんと佐...
こんにちは。 最近、自炊ができていなかったので 久しぶりに作りました。 鮭とシメジ、混ぜご飯 混ぜご飯のお米...
こんにちは! 先日、初めての水曜見ナイトの取材に 手島アナウンサーと行ってきました! この日は、雲一つない青空! 最高のぶらり旅日和でした 向かった場所は...
こんばんは! 昨日は、 三条市立長沢小学校6年生の皆さんのみなさんがBSN見学に来てくれました~! そしてNスタ新潟のコーナー、Nスタプラスに...
こんにちは 11月15日(土)のダイばん 今回は、MC陣3人 と学生2人の5人の少数精鋭でお送りしました 私は、番組の途中でMC席から学生席に移...
今シーズンの最後を飾る、BSNファイナルゴルフ大会。 毎年恒例、長岡カントリークラブで11月6日に 行われました。 寒さと、この時期ならではの...
こんにちは! ある日、出社して机をみたら・・・・ BSNキャラクターのタネマキスキーことタネちゃんとはぐっく...
こんにちは! 今年も残すことろ2か月を切りました。はやい、はやすぎる~! 11月8日(土)はダイバンでした。 いつも円陣を組んでスタートしています。 ちなみにこの日は、番組...
「美食」 なんて魅惑的な響きでしょう。 「街巡り」 これまた心躍るワード。 その二つが重なったイベントに、今年も...
こんにちは。 先日のお休み、新潟県内初の遠出をしました。 慣れない長距離運転をして向かった先は・・・ 上越妙高のイルミネーションです。 光の長―ーいトンネル...
まだまだ初心者で、まだまだ雨女かもしれない 私、石塚かおり(笑) こんな私と、一緒に佐渡でゴルフをしようじゃないかと いう方々が、こんなにいっぱいいてくださる...
この春から夏にかけて、すっかり男臭さ満載の アナウンス部。(もちろん良い意味で…笑) 頼りになる男子達は いかにして、視聴者の皆様、聴取者の皆様に 楽しんでい...
こんにちは! 今日は早番の勤務前に、思わず会社の階段を駆け上がりました(^^) ...
こんにちは。 先日、以前から個人的にも興味がありやってみたかった ボルタリングに取材で挑戦してきました。 今回は 新潟市西区にある8GARDEさんへ ...
こんにちは! 会社で新潟祭りの民謡流しに参加しました~ もちろん、初参加です。 近藤アナ、7月入社の工藤アナ &nb...
HOTでSPICYすぎた2日間でした。 一日中、お風呂上がりのような真っ赤な顔と 濡れた髪… お化粧は、してもしても、どろどろに… 上塗りされて...
こんにちは! 先日 湯沢、南魚沼、魚沼地域に取材いってきましたよ! モデルの今泉愛ちゃん、大先輩の水島知子アナ、手島アナとともに・・・ 優しいお母...
こんにちは! 暑い日が続いていますね。 夏本番まであと少しということで元気をつけるためにも・・・・・・ 休日に夏野菜たっぷりカレーをつくりました。 &nbs...
こんにちは! 7月から、麦先輩の後を引き継ぎ ダイバンのMCを務めることになりました。 よく考えると4月5日のダイばん!が私のテレビ画面初登場のお仕事でした。...
こんにちは! 先日、取材で佐渡に行ってきました。 私は、人生 初めての島でした!!! 新潟市からフェリーにのって2時間20分で着きます。 (ジェットだともっ...
ついに今週末6日金曜日から始まります。 待ちに待ったNoismの公演。 詳しくはこちら ↓ http://ww...
先日いただいたお休みに、中学と高校の頃の友達と新潟市で遊びました。 (3人とも就職で新潟県にお世話になることになりました) おいしいお寿司を食べ...
はじめまして、BSN新人アナウンサーの三石佳那(みついしかな)です。 このページを見ていただいてありがとうございます! 新潟にきて早2か月… ...
晴天!!! BSNイベント広場「よろーぜ」 お披露目の日がやってきました。 みなさまに愛されるイベント広場になりますように… ...
やってまいりました。 ニューオープンのホテルのロビー? ではなく… これ、なんと船の中。 ...
まだまだ精進が足りないのか 雨続きのグアム(涙) 実は、私たちの帰国後も、この雨は続き この時期としては異常な、9日間連続の雨だったとか。 ...
グアムゴルフツアー、初日のコンペを終えて ステイ先のホテル、オンワードビーチリゾートにて パーティー。 その日のスコアと、順位の集計を真剣に確認する 新潟交...
初めてのグアムは、新潟~グアム直行便就航の年でした。 テレビの取材で出かけた南の島は、びっくりするほど 近くて、びっくりするほどフレンドリーな島でした。 &n...
今年も、いっぱいの人に会いたい。 お話したい。 皆様のお蔭で、毎日笑って過ごせています。 ありがとう。 今年...
狂乱の?宴から一夜明け 加茂湖畔のお宿、吉田屋さんからは、こんな美しい眺めが。 やりきった感のある、前夜の余韻をひきづりつつ 気持ちは、寒...
「来年も必ず参加するからね!」って 固い握手をしながら佐渡汽船を後にしたのが つい昨日のことのようなのに… もう、やってきました(笑) &nb...
2つの台風の動きが気になって気になって仕方なかった。 10月27日。出雲崎への初めてのバスツアー。 そんな心配をよそに&hell...
デパートの上のレストランが大好きだった。 お子様ランチを食べて、屋上遊園地で遊ぶのが大好きだった。 仕事をしていた忙しい母を、独り占めできる時間...
「とにかく食べてみなさい。うんめんだて、これが」 と、熱弁をふるわれた。 「ほんとにそうなんです。とにかく、うまいんです。 やみつきになるんで...
長い石段を上り下りすると… 天に伸びる五重塔。 こんなに険しい道のりの途中に、いったいどうやって 建立されたのでしょうか。 ...
初!四国上陸。 神戸から、明石大橋を渡り、玉ねぎの産地淡路島を縦断 その先に繋がる鳴門大橋を渡ると… 初めての四国。徳島。 鳴門海峡で、私たち...
ようやくようやく梅雨も明け… 本物の夏到来! しか~し、来週には、すでにお盆を迎えちゃうわけで 何とも短い夏でございます。 だ...
「天佑」 天の恵み。 日露戦争の戦費調達のため、ロンドンでの国債売り出しに 成功した際、天の恵みに感謝して発した 不世出の財政家、高橋是清の言葉。 &nb...
心躍る演奏でした。 県警察音楽隊のみなさんと、カラーガード隊のみなさん。 映画のサウンドトラックから、歌謡曲のヒットメドレー 童謡、話題の...
このお魚たちが話題になって、もう何年くらいになるだろう。 ぜったいぜったい、無理。 癒されるだの、可愛いだの、やってみなくちゃわかんないでしょ ...
盛況でした! 東京麹町に、佐渡に縁のある方々がこ~んなに沢山。 「佐渡金銀山世界遺産講演会」 7月7日、今...
体が旬の物を欲している(笑) 夏になると、特にそう感じます。 だって、無性に食べたくなる。 トマト、きゅうり、とうもろこし、すいか。 &nb...
こんなすてきなリゾートが新潟に。 今まで、なぜ行ったことがなかったのかしら… なんか損してた…私。 初めておじゃま...
映画監督になるきっかけに、何か相当おもしろい映画に 出会ったとか、思い当たる作品はありますか? それまで饒舌だった井筒監督が、しばし黙り込んだ。 ...
ちっちゃい頃、夢中で四葉のクローバーを探したなあ。 でも、なかなか見つからない。 しゅんとしていると、「はい」って頭に乗せられた。 シロツメク...
シーサイドライン。 ここを通るときは、助手席が良いかも(笑) 夕日の時間に合わせて新潟に帰り 夢中で写真を撮りまくります。 ...
いよいよ大海原に漕ぎ出した船「メディアシップ」から ついに「ゆうWAVE」の生放送がはじまりました。 月曜日から水曜日の旅のご案内は&helli...
船旅が好き。 子供の頃から、越佐航路を何度となく渡った。 トビウオのジャンプ。 カモメの併走。 海にできる航跡。 船の旅は...
前から行ってみたかった。 クリスマスに、青い光の海。 六本木の東京ミッドタウン。 真冬に広がる光の海原に、時を忘れてうっとりと&hel...
かわいい新人・麦島アナウンサーと。 ワイシャツを、とんでもないところに脱ぎっぱなしだったり あんなとこに、あんなものを置いておいたり ほん...
お腹だけは丈夫…が取り柄のくいしん坊の私。 鬼のかく乱か、珍しく朝から腹痛に… オンエア前のお昼ご飯も、恐る恐るいた...
高いところ… 苦手です。 な、くせに! タワー好き。 上らなくても良いから、眺めていたい。 ...
新潟の「うまいもの」が集結するって言うんですもん。 行かなくちゃ。 食いしん坊の血が騒ぐ(笑) 会場のトキメッセは熱気と良い匂...
今日9月4日は「くしの日」なんですって。 「今日のメッセージのテーマどうしましょ?」と 毎朝恒例のテーマ決めに、ディレクターさんがデスクに訪れる。  ...
行く夏を惜しんで… いや、まだまだ夏は行く気配なし(笑) そんじゃあ、みんなでもういっちょ、はじけちゃおう! というパーティーを...
やっぱり、お祭が好き! お祭と言われれば、じっとしていられない。 ちびっこの頃から、そうだったらしい。 新潟まつりの民謡流しは飛び入り参加。 ...
いえ、世界一どころか、宇宙一です。 長岡大花火。 こんなに長い年月生きているっていうのに… 初めてだなんて。 ...
BSNの新キャラ・タネマキスキーと、共演? 詳しくは、今週金曜日、27日の 「金曜パラダイス」&「Nスタプラス」で♪ 左隣は&he...
夏です♪ これはもう、はじけ倒すしかありません! 悔いのないように、すてきな夏にしましょー。 そんな夏の第一弾...
佐渡に多くて驚かれるもの… 温泉。酒蔵。能舞台。 実は、お寺も… 佐渡に八十八ヵ所もの札所があるなんて! 知らな...
あれほど…言っていたのに。 実物を目の前にしてしまったら その迫力と存在感に、すっかり魅了されてしまいました。 ...
大変です! 大好きな季節がやってきてしまいます。 いや、もうやってきてしまいました。 じっとしてはいられません。 「新潟...
行きたいなあとか 食べたいなあとか やってみたいなあとか ラジオをお聴きの皆さんが、そんなふうに思ってくださる 番組にしたい♪ 聴いてくださる皆さんと、一緒に楽しみたい♪...
自他ともに認める「食いしん坊」の石塚です。 おいしいものは何でも大好き。 そんな中でも、一番を上げろ!と言われたら... ン~困る。  ...
雨率が、人の何百倍も高い...石塚かおりです。 だからこそ、ただ空が青いだけでうれしい♪ それなのに、それなのに... 桜...
13日の金曜日。 何だか、ちょっぴり不吉とされている、こんな日に また一つ、大人の階段を上ってしまいました。 そんなに浮かれた気持ちもなく?今日は...
プレゼントの行き来だけじゃなくて 気持ちの行き来がうれしい。 昨日は、そんなふうに思ったホワイトデーでした。 義理チョコじゃなくて感謝チョコ。 ...
15の春。 今日は、新潟県公立高校の入試でした。 受験生をお持ちのお父さん、お母さん。 がんばったお子さんを、思い切り抱きしめ...
「立春」 その言葉だけでうれしくなります。 まだまだ、雪はどっさり。 気温も低いし、春はいずこ... そんなふうに思ってしまう新潟の鉛色の空...
この二人に... 久しぶりに、心底すてき♪ と、思ってしまいました。 くわしくは、ゴゴラク!ブログをご覧いただけると う...
「年末年始、お仕事でおつかれさま」 な~んて言われると、申し訳ない気持ちになります。 だって、本当に楽しかったんだもん♪ 「新...
HAPPY MERRY X,mas あなたに良いことがたくさんたくさん ありますように。 東京タワーが、まるで巨大なクリスマスツリーのよう...