
図書カード500円分をお送りします。ご希望の方は、必要事項を入力のうえ、投稿してください!
新潟から、未来のためにできることを一緒に広げていきましょう!
BSNラジオ「立石勇生 SUNNY SIDE」(毎週土曜午前10時~)にコラム執筆者が週替わりで登場!
「SDGs de はぐくむコラム」と題してSDGsについてお送りします。
ラジオの生の声もお聞き逃しなく!
-
新潟のこどもたちの未来のために
BSNキッズプロジェクト(2002年~)
元気なこどもたちの未来を育み、安心して子育てできる新潟を目指します。
-
健康で元気な暮らしを送るために
にいがたケンジュプロジェクト(2019年~)
県民が自分らしく楽しい毎日を過ごせる健康寿命の延伸を目指します。
-
すべての人に健康と福祉を
BSN愛の募金(1982年~)
思いやりの心を広げ、すべての人が安心して生活できるやさしい新潟を目指します。
-
新潟の文化振興を願って
ビー・エス・エヌ教育文化振興基金(1974年~)
新潟県の教育・学術・文化・スポーツの発展を目指します。
-
持続可能な地域作りのために
BSNにいがた@防災
災害に備え、市町村と連携し情報発信の強化をめざします。
SDGsとは、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能でよりよい世界を目指す国際目標」です。17のゴールと169のターゲットが定められ、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。企業や地域の活動はもちろん、私たちの生活に密接にかかわっています。
■国連広報センター「持続可能な開発目標(SDGs)とは」
https://www.unic.or.jp/activities/economic_social_development/sustainable_development/2030agenda/
BSNは国連のSDGメディア・コンパクトに参加しています。
■国連広報センター「SDGメディア・コンパクトとは」
https://www.unic.or.jp/news_press/features_backgrounders/30330/
■国連本部「SDGメディア・コンパクトについて」
https://www.un.org/sustainabledevelopment/sdg-media-compact-about/