番組イメージ

今回のテーマは、70、80代でも楽しめるサッカーを紹介します。 生涯現役?!「新しいサッカー」の形とはいったい...   ■プレーヤーは、オーバー60 ?!  柏崎市のシニアサッカーチーム「OKSソレイユ」。  この日の試合に出場していた選手たちは全員が60歳以上!最年長はなんと88歳です。  皆さんが楽しんでいるのは「エンジョイサッカー」。  いくつになってもサッカーを楽しもうと、2年前にチーム...

今回は9月が「健康増進普及月間」「食生活改善普及月間」ということで、 「にいがたケンジュプロジェクト」のメンバーでもあるヴァーテックス株式会社の 取締役・風間 潤さんにお話しをうかがいました。   ○ポイント  ・ヴァーテックスでは「エンジョイ・ライフ・クラブ」を運営している。   「カルチャー教室」と「温浴施設」の2つを展開し、カルチャー教室で“アタマ&rd...

今回は9月が「健康増進普及月間」ということで、 運動の重要性について、新潟医療福祉大学健康科学部 健康スポーツ学科の 佐藤敏郎 教授にお話しをうかがいました。   ○ポイント  ・佐藤教授は日本健康運動指導士会の新潟県支部長。   日本健康運動指導士会では「健康運動指導士」「健康運動実践指導者」という2つのライセンスがあり、   ライセンスを持っている人は行政やフィット...

新潟県にまつわる いろいろなものをランキングとクイズ形式で紹介する「なじラテ。」の人気コーナー「なじラ10」。   今回のテーマは「男性の一日 平均塩分摂取量の多い都道府県 トップ10」!   一日あたりの塩分摂取量の目標値は ・成人男性 7.5g未満 ・成人女性 6.5g未満 となっています。(2020年 厚生労働省より)   新潟大学...

今回は9月が「健康増進普及月間・食生活改善普及月間」ということで、 新潟県福祉保健部 健康対策課の小林利里佳さんにお話しをうかがいました。   ○ポイント  ・高齢化や生活環境の急激な変化に伴って、糖尿病やがん、心臓病・脳卒中などの生活習慣病の増加が   問題となっている。生活習慣病の発症予防や寝たきり防止、健康寿命を延ばすことを目標として、9月は   健康増進普及月間と...

【第72、73話】「睡眠」

2020年9月10日 16:00

今回は「睡眠」について、日本睡眠科学研究所が認定する眠りのプロ「スリープマスター」の資格を持つ 燕市の「眠りの専門店 わたきゅう」美内信介社長にお話しをうかがいました。   ○ポイント  ・睡眠不足により、免疫力の低下や気分の変動、多重の増加、認知機能障害などが起こるといわれている。   また、生活習慣病へのリスクも高まるとされている。  ・ストレスがたまると眠れなくなる...

【第70、71話】「献血」

2020年9月10日 10:30

今回は「献血」について、新潟県赤十字血液センターの布施一郎 所長にお話しをうかがいました。   ○ポイント  ・夏場は長期休暇のため、学校や企業、団体などから献血への協力を得にくくなる。   一方で、輸血用の血液製剤は人工的に作ることが出来ず長期保存が出来ないため、年間を通じて安定   的に確保することが必要。  ・日本国内では1日あたり約3,000人の患者が輸血を受けて...