番組イメージ

長徳寺(新発田市)

2022年6月24日 09:55

長徳寺(ちょうとくじ) ・住所 新発田市大栄町2-7-22 ・電話  0254-22-6778   真宗大谷派。本尊は阿弥陀如来。 京都の本願寺8世、蓮如上人の直弟子である関根慶順が1585年に開く。 忠臣蔵でおなじみの赤穂四十七士のひとり、堀部安兵衛の父の墓がある。安兵衛は新発田で生まれ十九歳で江戸に旅立つが、その際植えた手植えの松(二代目)が本堂の前に残っている。 ...

慈雲寺(新発田市)

2022年6月17日 09:55

慈雲寺(じうんじ) ・住所 新発田市上寺内846 ・電話  0254-29-2891   曹洞宗。本尊は聖観世音菩薩。 1411年、森の石松の墓がある静岡県の曹洞宗大洞院2世が開く。 明治時代に火災で焼失するが経蔵と本尊などの仏像は難を逃れた。その後空き家の民家を移築して仮本堂としてきたが、およそ330の檀家が協力して資金を集め、2012年に本堂を再建した。 木材は地元...

本福寺(新発田市)

2022年6月10日 09:55

本福寺(ほんぷくじ) ・住所 新発田市住吉町2-8-32 ・電話  0254-22-5426   法華宗。本尊は輪円具足十界勧請大曼荼羅。 1408年、日信聖人が新発田市豊浦地区に一乗山本勝寺と称する寺を開いたのが始まり。 1587年に戦火で焼失したため近隣の集落へ移転。さらにその後も3回移転を繰り返し1694に現在の地に収まった。6世住職が本勝寺を本福寺と改めた。 1...

福楽寺(新発田市)

2022年6月 3日 09:55

福楽寺(ふくらくじ) ・住所 新発田市向中条397 ・電話  0254-22-7116   曹洞宗。本尊は十一面観世音菩薩(秘仏)。 開創は1535年。胎内市にある正続寺の7世住職が、馬下と呼ばれる旅人の休憩場所であった向中条の地に十一面観音を祀り、旅人の安全を祈ったのが始まりという。 本尊は木製で高さ約一寸。奈良時代の高僧行基作と伝わる。秘仏で開帳はしていない。 寺は...