番組イメージ

永昌院(魚沼市)

2022年9月30日 09:55

永昌院(えいしょういん) ・住所 魚沼市中家570 ・電話  025-792-2042   曹洞宗。本尊は宝冠釈迦如来。 1600年開創。以前この地に約20年間廃寺となっていた榮昌院という天台宗系の寺があったといわれ、その寺が再建されたと考えられている。 根拠となったのが境内にある子ノ権現を祀ったお堂。子ノ聖は、埼玉県にある天台宗の天龍寺を開いた僧侶で、没後本尊となった。...

来迎寺(十日町市)

2022年9月23日 09:55

来迎寺(らいこうじ) ・住所 十日町市川原町823-1 ・電話  025-752-2138   時宗。本尊は阿弥陀如来。 1288年一遍智真上人が十日町市中条島に時宗道場として開創。その後火災に遭うなどして移転を繰り返し、1658年、十三世長玄和尚が今の地に再建した。 十日町地区唯一の時宗寺院。今の本堂は1862年建立。本堂には「かなぼとけさま」と呼ばれる病気回復、往生祈...

観音寺(十日町市)

2022年9月16日 09:55

観音寺(かんのんじ) ・住所 十日町市川治3358 ・電話  025-752-2657   天台宗。本尊は大日如来。 平安時代は修験道の祠だったといわれ、1682年に天台宗の寺として開山。寺号は大泉寺。 修験道の開祖、役小角の像や弓、剣、ほら貝など山伏の道具も祀られている。2011年に裏山が崩れ倒壊し2020年に再建。 住職の希望で五輪塔と曼荼羅の世界観を建物に取り入れ...

観泉院(十日町市)

2022年9月 9日 09:55

観泉院(かんせんいん) ・住所 十日町市馬場戊112 ・電話  025-758-2127   曹洞宗。本尊は聖観世音菩薩。 1556年、群馬県渋川市にある雙林寺9世が開創。1728年の火災で経堂を残して焼失。1734年に本堂、1767年に山門が再建された。 山門は、2本の本柱と4本の支柱で構成され、禅宗様式を基調とした一間一戸四脚門。 随所に彫刻が施された華やかな造りで...

宝泉寺(十日町市)

2022年9月 2日 09:55

宝泉寺(ほうせんじ) ・住所 十日町市小泉1051 ・電話  025-752-2924   曹洞宗。本尊は釈迦牟尼仏。 1587年、群馬県渋川市にある雙林寺13世が開創。戦国武将村上義清の重臣だった酒井家の菩提寺。 1785年の火災で焼失したため酒井氏が威信をかけて1796年に再建。93枚の天井絵や見事な彫刻が随所に施されている。 善神堂には、六百巻の大般若経とそれを守...