番組イメージ

唯稱寺(新潟市)

2022年5月27日 09:55

唯稱寺(ゆいしょうじ) ・住所 新潟市北区新崎2700 ・電話  025-259-2386   真宗大谷派。本尊は阿弥陀如来。 1688年、江戸時代に信州から新潟市の西堀に移転して寺を開く。 明治時代に西堀の埋め立てと区画整備で寺の敷地が削られ狭くなったため1959年に今の土地を取得した。そして間もなく新潟地震が発生し被害を受けたのをきっかけに移転した。 須弥壇や欄間の...

瑞林寺(新潟市)

2022年5月20日 09:55

瑞林寺(ずいりんじ) ・住所 新潟市西区小針4-5-18 ・電話  025-266-1846   浄土真宗佛光寺派。本尊は阿弥陀如来。 1597年安土桃山時代に小針の地に寺を構える。また、それ以前に上杉謙信ゆかりの寺、瑞麟寺と称して栃尾にあったともいわれている。 本堂は、明治時代に焼失し、大正9年に再建された。平成14年に開基400年を記念して内陣を修復した。 寺では、...

大圓寺(新潟市)

2022年5月13日 09:55

大圓寺(だいえんじ) ・住所 新潟市中央区新島通三ノ町2288 ・電話  025-229-2439   真言宗豊山派。本尊は薬師如来(秘仏)。 江戸時代1663年、山形の修験者弘海が、今の古町五番町東側に開基するが、1868年に戊辰戦争で全焼したため今の地に移転した。 1878年、当時の住職観海上人が本堂の床下に掘った穴に入定し即身仏となる。 遺言により100年後に遺骨...

大宝寺(聖籠町)

2022年5月 6日 09:55

大宝寺(だいほうじ) ・住所 北蒲原郡聖籠町藤寄397 ・電話  0254-27-5239   日蓮宗。本尊は十界曼荼羅。 開創は1733年江戸時代。1731年に新発田藩が冠水荒廃地の開拓と治水を目的とした工事に着手するが、間もなく作業員数十名が溺死する災害が発生した。 供養のため鬼子母神を祀った法花堂を今の豊栄地区に建立。後に藤寄地区へ移転し明治13年に大宝寺と改称した...