番組イメージ

普光寺(南魚沼市)

2016年9月30日 14:50

普光寺(ふこうじ) ・住所 南魚沼市浦佐2495甲   (から徒歩3分ほど。) ・電話 025-777-2001   真言宗豊山派。本尊は大日如来。 1221年開山。毎年3月3日に行われる奇祭、裸押合大祭が有名。 祭りがおこなわれる毘沙門堂は、807年に将軍坂上田村麿が東夷征討に際し、国家鎮護のために建立した。 インドの仏工毘首羯摩作「本尊毘沙門天王...

泉盛寺(南魚沼市)

2016年9月23日 14:50

泉盛寺(せんじょうじ) ・住所 南魚沼市泉盛寺1333   (から徒歩3分ほど。) ・電話 025-782-2256   真言宗豊山派。本尊は大日如来。 戦国武将、直江兼続が子供の頃、僧侶になる儀式を行ったと伝わるお寺。 観音堂には十一面観音が祀られ、越後新四国八十八ヵ所霊場第八十七番札所、上田三十三観音霊場第二十二番札所になっている。  ...

善玖院(中魚沼郡津南町)

2016年9月16日 14:50

善玖院(ぜんきゅういん) ・住所 中魚沼郡津南町外丸丙1727   (から徒歩3分ほど。) ・電話 025-765-2174   曹洞宗。本尊は釈迦如来。 開山は1338年。本尊の如来坐像は、高さ41センチでヒノキの木造一本づくり。 運慶の仏像にも見られる技法で作られているため、鎌倉時代終わりから、南北朝時代初めにかけて作られたと考えられている。平成2...

関興寺(南魚沼市)

2016年9月 9日 14:50

関興寺(かんこうじ) ・住所 南魚沼市上野267   (から徒歩3分ほど。) ・電話 025-783-2111   臨済宗。本尊は釈迦如来。 1410年開創。寺では修行僧自ら味噌を作り貯えていて戦火の折、経典を味噌桶に埋めて火災から守ったという。 以来、関興寺の味噌は大切な経典を守ったご利益がある味噌といわれ、参拝者が求めるようになった。 今も「関興...

雲洞庵(南魚沼市)

2016年9月 2日 14:50

雲洞庵(うんとうあん) ・住所 南魚沼市雲洞660   (から徒歩3分ほど。) ・電話 025-782-0520   曹洞宗。本尊は釈迦如来。 717年開山。藤原鎌足の孫、房前(ふささき)が建立したお寺。 女人救済の寺として、主に女性から信仰されてきた。 赤門からの参道には法華経が刻まれた石が埋められ、歩くとご利益があるといわれている。  ...