- 今回の指南書 -  聖徳太子 

 

本龍寺 (ほんりゅうじ )echigo_120713.jpg

・住所 佐渡市筵場(むしろば)1012  
  (両津港から赤泊方面へ車で1時間ほど 。赤泊ふるさと会館の 近く。)
・電話 0259-87-3069 

 

真宗大谷派 松下山(しょうかざん)
開山 文正元年 1466年。本尊は「阿弥陀如来立像」
室町時代の浄土真宗の僧。本願寺第8世、蓮如上人の弟子が開いた寺。
寺宝には約548年前に書かれた蓮如上人直筆の「十字名号」と「六字名号」が大切に保管されている。
また本龍寺には聖徳太子ゆかりの品、「こね鉢」が残されている。
鉢の裏には文政9年5月、聖徳太子お手植えの松でこれを造ると記されている。
この「こね鉢」は、今でも正月や寺の行事などでお餅が振舞われる時に使われている。
 

 

☆仏事の泉「線香の作法