長鳴鶏
2016年5月13日 11:00
5月4日、5日に弥彦村で行われた
ニワトリの鳴き声や長さ美しさを競う大会で
21秒という記録でみごと優勝をした
新潟市南区にお住いの廣木さんのお宅におじゃましました。
今回優勝した長鳴鶏の品種は“蜀鶏(とうまる)”といって
白と黒がありますが、優勝したのは白い蜀鶏です。
大会では120cmの2台の上にそれぞれ鶏を乗せて
制限時間5分でお互いに鳴き声を競わせます。
鳴かせる前まで桐の箱に入れて
夜の状態を作り出します。
今回は1羽で挑戦してもらいましたが
みごと19秒の長鳴きを披露してくれました。
蜀鶏はこぶしがかった鳴き声が特徴ですが
そのこぶし具合も鶏によって違います。
新潟で生まれ国の天然記念物にも指定されています。
だんだんと育てる家も減っています。
これからも守り続けて頂きたいです。
臼木優香
- 前の記事 ザリガニの日!
- 次の記事 Shuna´s Closet