学生×社会人の交流とまちづくり 『ニイガタブランチング』
2025年6月30日 15:00
蒲原まつりを控えた6/28(土)、学生と社会人の交流とまちづくり『ニイガタブランチング』に参加しました。
タバコの吸い殻ゴミが多いです!
飲みかけのペットボトルも多かった...
キッズの目線は、ゴミ拾いにとっても助かります!
ゴミ拾いの他にも、気になった点をメモしていきました。
住宅街なのに、車のスピードが速くてびっくり。安全な速度で運転して欲しいです。
ゴミ拾いの後は、軽くブランチタイム。
一緒にゴミ拾いをした後の美味しいランチ、話も弾みます!
みんなの報告を共有します。今回も様々な気づきがありました!
ハレッタはどこでも人気です!
ありがとうございます!
学生さんから企業参加者への質問は、「福利厚生について」など。改まって聞けない気になることの回答が、この場で得られて安心されていました。
「もし今就活するならどんな条件で(仕事を)選びますか?」という鋭い質問もあり、会話も盛り上がりました!
- 前の記事 楽しく防災を学ぼう!
- 次の記事 『荒野に希望の灯をともす』谷津賢二監督講演会(新潟市立味方中学校)