番組イメージ

農業機械大展示会「2025サンクスフェア」

リポーター:船尾 佳代

今日は新潟市産業振興センターで開催中の

農業機械大展示会「2025サンクスフェア」にお邪魔しました。

2025農業機械①.jpg

2025農業機械15.jpg

会場には、ヤンマー・ISEKIMITSUBISHIKubotaといった

大手メーカーをはじめ、農機メーカー約30社の最新機械が勢ぞろいしています。

2025農業機械20.jpg

2025農業機械17.jpg

2025農業機械16.jpg

2025農業機械21.jpg

詳しいお話を、JA全農にいがた 施設農機部 農業機械課の
石田 友信 課長に
伺いました。

2025農業機械24.jpg

今年の展示会のテーマは『省力化・コスト低減・スマート農業の提案』


"スマート農業"も進化していて、

トラクターや田植機の自動操舵や、田んぼの水位管理を無人で

したり、衛星画像を活用して田んぼや畑の状態を確認できたりします。

「コスト削減」では、一括でメーカーに発注することで低価格を実現したコンバイン、

共同購入コンバインを昨年から販売しています。屋外では試乗もできます!

2025農業機械19.jpg

屋外では、無人仕様の田植機

2025農業機械6.jpg

ラジコン式の草刈り機もあります。

2025農業機械5.jpg

会場では、ラジコン草刈り機を実際に操作していただくこともできます。

2025農業機械 2.jpg

バッテリーチェンソーの操作体験も!

2025農業機械7.jpg

バッテリーチェンソーのパワーをぜひ体感してみてください。

また屋外では、農業機械以外にも、JA新潟かがやきの青果物直売や、

2025農業機械10.jpg

佐渡乳業のアイスクリーム、

2025農業機械11.jpg

中東福祉会さんのシフォンケーキや雑貨、

2025農業機械12.jpg

2025農業機械13.jpg

2025農業機械14.jpg

キッチンカーの出展などもあります!


複数のメーカーを一カ所で見ることができるのは、サンクスフェアならでは、です。

週末はぜひ新潟市産業振興センターにお越しください!

 

ご来場プレゼントオリジナルサマーキャップももらえますよ

2025農業機械23.jpg

 

―農業機械大展示会「2025サンクスフェア」ー

日時:令和7年6月20日(金) 9:30~16:00

令和7年6月21日(土) 9:00~14:00

会場:新潟市産業振興センター(新潟市中央区鐘木185-10)

この記事をシェアする

  • URLをコピーしました!