平成ラストOA! 写真は、OA前の食事を食べ過ぎたため(タレカツのお店でDとADと) 特保のお茶をがぶ飲みしています。笑 あす平成最後の日をどんな風に過ごすか 皆さんに訪ねたところ… 「居酒屋で乾杯」 「テレビやラジオ見聞きしながらカウントダウン」 「令和になる瞬間にジャンプ」 「ごきげんの公開放送へ参加」 「大切な人とのんびり」 などきょ...
28日なのであと10日ですね! 5月8日(水)DeNA対巨人戦! アナウンサーでも 取材や中継、司会などで関わる人もいますが… ごめんなさい、私は完全プライベートで 友人ら8人、大所帯で観戦予定です(*^^*) 楽しみ!ビール飲みたい!晴れるといいなあ。 年に1度の新潟決戦! 新潟県内の皆さん、エコスタでお会いしましょう! ...
今週もなじラテをご覧いただきありがとうございました! 俳優の西村元貴さんがゲスト! 本当にかっこいい人は本当に王子様みたいでした。 男性でも見とれちゃう美しさ。 ますます大活躍してほしいです(*^_^*) 今週も楽しく放送できました。伝わったかな? GW初日ということで 「1時だヨ!全員注目」のコーナーでは お出かけ情報をお届け! 元号も変...
はじめまして。 新人アナウンサーの行貝寧々(なめがい・ねね)です 4月に入社してから同期の前野アナと研修を受けています。 アナウンサーになる夢を叶えることができて嬉しいですが、 その反面、ニュース読みなどでは思った通りにできず これからまだまだ努力が必要だと感じます。。 新潟のみなさんとお会いできるのを楽しみに、 今日もがんばって研修したいと思いま...
みなさん、はじめまして! 新人アナウンサーの、 前野智郎(まえのともろう)と申します! 趣味は「野球・銭湯・競馬・食べて飲むこと」です♨ アニーのように「トゥモロー」と呼んでくださると嬉しいです。 只今、行貝アナウンサーと研修中です。 先輩方が優しく丁寧に指導してくださり、毎日が本当に楽しいです。 早く、新潟県の皆様に情報をお届けで...
皆さんの職場の新人さんは 少しずつ慣れてきたころでしょうか? BSNの新入社員は 今年も元気いっぱいで頼もしい限りです! しかし新人に失敗はつきもの! ということでゆうなびラジオでは 「新人時代の失敗談」をテーマにメッセージを頂きました。 皆さんあるある!失敗談! 寝坊、遅刻、発注ミス、名前の間違いなどなど… ...
近くでじっくり見たんですよ! でも全然タネがわからん!!! 新潟駅近くのマジックバーdadaさんから マジシャンにお越しいただき、生マジック。 詳しく見たい方は是非お店に行ってみてください! 親バカグラムも好評です! どしどしお寄せください! お酒造ります! プロジェクトにもこうご期待! ...
みなさまいかがお過ごしですか? 新しい環境で仕事や学校がはじまったみなさんは 4月中旬、一番疲れが溜まってきている頃かもしれませんね。 BSNにも新しい仲間が増えました。 とても爽やかで、初心に返ることができて いい刺激をうけています。 私の1年目。 入社したての頃は、アナウンサーという仕事につけたこ...
ラジオ3回目のテーマは「平成のうちにやっておきたいこと」 提案したテーマを採用してもらい かつリスナーからたくさんメッセージをもらい、幸せっす。 &...
ラジオ・テレビでお伝えしている けんじゅ=健康寿命のプロジェクト! 今週は私が担当している「1時だヨ!全員注目」のコーナーで フレイル=虚弱の予防に向けて 簡単にできる運動を紹介しました。 今後とも情報も笑いもたっぷりで 番組お伝えしてきますね! ...
新年度の新しい仕事、朗読番組! え?地味? でもね、これもずーーーーっと 私がやってみたかった仕事の1つなのです。 しかも、1年通して読ませて頂くのが 新潟県、特に長岡エリアの方には親しみ深い 河合継之助ときたもんだ! 日本史大好きな私。 そして、継之助と淳之介…「のすけ」繋がりにすらご縁、感じちゃいます。笑 ...
2回目のオープニングは外から! 私はどこにいるでしょう… といった感じでいきなりクイズにしてみました! 正解は、局の屋上。 やすらぎ堤の桜をリポートし 数分後にはスタジオに移動… 日本一簡単な桜中継ということでお届けしました。笑 こう...
なじラテ1回目! 楽しかったーーーーー(*^_^*)!!!!! ご覧になった皆様も 楽しんで頂けていたら幸いです。 夕方の頃はあまり笑わなかった私 (ニュースだからどうしてもね) 一転、笑いっぱなし(*^。^*) 人生初の手相占いの結果まで最高。 運命線がはっきり出ているそうな! 今年は運勢良いそうな! 努力・挑戦を続けると、...
そうそう、 きのうの初担当ラジオ番組の1曲目… 迷いに迷いましたが、 あえて! ディレクターが背中を押してくれたこともあり 谷川俊太郎さん作詞の合唱曲「春に」にしました。 4月1日… 「この気持ちはなんだろう」 期待と不安で心がぐちゃぐちゃなあなた、 そして新たな道を歩き始めた私自身にとっても、 春...
新年度がスタート! 生活が変わる方もいらっしゃると思いますが 私もその一人です。 「令和」という新たな元号が発表された日に 新たな一歩を踏み出せたのは、なんともいえぬご縁を感じます。 初めて自分がレギュラーで担当するラジオです。 ゆうなびラジオ… テレビのゆうなびからラジオのゆうなびへ。笑 月曜日の出演は引き続き コミュニケー...