思った以上にすごかった! 南米大陸西岸にさかえた、古代アンデス文明。 役1万5千年の文明史の旅を、新潟県立万代島美術館で! 紀元前1300年ころから前500年ころのチャビン文化を代表する「テノンヘッド」をはじめとして 金の装飾品から、織物、そしてミイラまで。 &nb...
こんにちは 新潟ブランド☆向上委員会では ボーダーカットソーの製造・販売を行っている、加茂市の G.F.G.S にお邪魔しました! 糸からこだわり、 オーガニックコットン100% 一着一着愛情をこめて作られたボーダーカットソーです &n...
こんにちは 新潟ジョシ部では 3F Photo Studio にお邪魔して、 今井部長と写真を撮ってもらいましたー スタジオでポーズをとって、 モデルさん気分を味わった気がします笑 でも&helli...
みなさん、こんにちは!! 先日、新潟アサヒアレックスアイスアリーナで BSNスケートフェスティバルが行われました。 ゲストは、村上佳菜子さん! 打ち合わせで村上佳菜子さんにお会いすると 部屋に入った瞬間に、テレビの朗ら...
みなさん、こんにちは。 先週、第2回新潟ハーフマラソンを走ってきました。 今回は田中あおいアナウンサーと挑戦! 空が晴れていて、とても気持ちよかったです。 沿道から 「みっちゃん頑張れー」 「ごきげんラジオいつもきいてるよ~」 ときに「林ちゃんがんばれ~なじラテいつも見てるよ~」 ...
今年も開催することができました! 「音楽の火~The Fire of Music」 音楽の力はすごい! あなたも、音楽に救われた経験があるのでは? どんなときも、音楽はあなたのそばで、あなたを応援してくれている。 そして、ラジオもそんな存在でありたい。 そんな想いで立ち上げた「音楽の火ス...
こんにちは 3月17日 なじラテ。選手権中継で 雪割草の里 お邪魔してきました 雪割草は新潟県の草花に指定され、 新潟県は日本有数の群生地です! &nbs...
こんにちは 3月10日のなじラテ。 ゲストに 史佳さん 越乃リュウさんをお招きしました! 越乃リュウさんは ...
水曜日の見ナイトは~? 雪の運動会、三本勝負!!!! 2つのイベントを取材してきましたよ~!! 一つ目は、十日町でのっとれ松代城です。 参加人数500名!いっきにスタートです! 仮装している人がたくさんいたり、少し文化祭のような雰囲気もありました。 品川庄司の庄司智治さん...
みなさん、こんにちは。 今年も 新潟市の朱鷺メッセで行われる にいがた酒の陣にいってきました~ いざ出陣!! 約90の酒蔵の地酒500種類以上を 新潟の多...
みなさま、こんにちは 今日の水曜見ナイトは~ ニッポンど真ん中!! ゲストは、柔道家の篠原信一さんです 篠原さんに雪国にいがたを存分に味わってもらいましたよ~! 絶品の塩ラーメンや南魚沼産のコシヒカリなどの新潟の食を堪能!! &nbs...
こんにちは 3月3日 ひな祭り なじラテ。中継で村上駅に行ってきました! ひな祭りにちなんだカラーリングの特急いなほ号がお披露目です! お内裏様をイメージした 瑠璃色のいなほ  ...
にいがた妙高はね馬国体 大会スタッフの皆さまの頑張りで、 大会の運営面は、県外の選手からも大好評だったようです 私も、スタッフの方に丁寧に教えて頂き、 駐車場から競技会場まで、迷わずたどり着けました。 選手の皆さま、スタッフの皆さま、大変お疲れ様でした 私...
”キング・オブ・スキー”との距離3mでした。 @妙高・赤倉観光リゾート いや・・・5mくらいか いづれにしても、間近でキング・オブ・スキーの滑り、感激でした。 (複合・クロスカントリー) 平昌五輪にはたっぷりの感動をいただきました 本当に、何度も涙が出る五輪観戦...