BSNアナウンサー朗読ライブも無事終わりました! …など報告したいことは山ほどあったにも関わらず 更新が毎度滞ってしまい、すみません。 さきほど、糸魚川から会社に戻りました。 中高生の自殺、 小学校での「菌」発言、 鳥インフルエンザ、 そして、大火。 新潟にとっては例年以上に慌ただしい、 怒涛の年末でした。 この...
日本伝統芸能の祭典。2013年に新潟市で誕生。 それが「アートミックスジャパン」。 すっかりファンになりました 初の海外公演をメキシコで迎えるにあたり、 今月1~7日、帯同取材で、私もメキシコへ行きました。 様々な方にお世話になり、 私も大いに刺激をいただきました。 ...
糸魚川で信じられない火災があったことは、 誰もがご存知のことと思います。 多くの人が、 落ち着いた年末というには到底及ばない状況です。 私も、取材で糸魚川へ足を運びました。 火の勢いはすさまじく、 火災が鎮圧する(これ以上燃え広がらない状態)のに、10時間半、 鎮火する(完全におさまった状態)のに、3...
12月8.9.10日出発 ホノルルマラソンツアー 無事に帰ってきました 疲れたー ホノルルに到着してすぐに ゼッケンを受け取るグリーフィング会場に向かいました。 正直、時差ボケでこの時の記憶がほとんどありません。笑 会場にはこんなボードが...
坂部が見た、メキシコの街角。 海外に関して、様々な情報が日本に届いてくるもの。 時には穏やかではないニュースも。 ただ、首都メキシコシティは、穏やかそのもの・・・ 日中は暑いくらい。 25℃を越えていたそう そんなメキシコの街中にはそこ...
12月1日~7日、出張でメキシコへ行きました。 成田空港から、空路12時間。 時差 マイナス15時間 メキシコ、初めて行きました。人生で一番東へ。 太平洋を渡りました。 &nbs...
こんばんは~ デッキー401で 読み聞かせイベント を行いました お越しいただいた皆様、ありがとうございました! 早口言葉の絵本で、みんなで早口言葉をいってみたり~ 身体を動かす絵本であそんだり 最後は、子供たちとタネマキスキー みんなで恋ダンスを踊ったりしました。 みんなの楽しい...
「新潟の魚は最高だ!!」と この時期になると毎年思います。 もちろん、1年中美味しい魚が食べられますが、特にこの時期は別格です。 「南蛮エビ」に「ヤナギガレイ」をはじめ「アンコウ」など 絶品の魚の宝庫かもしれません。 新潟に来て28年。最も衝撃を受けたのは「ブリ」です。 初めて迎えた冬に「寒ブリ」の刺身を初めて口にした時、思わず 「ウワー、何だこ...
先月、上越市の 「リージョンプラザ上越」 でスケート教室を開催させていただきました 年長児から小学6年生まで、たくさんの子供たちが参加してくれました はじめてスケートに挑戦する子も大勢いました こわくて壁から離れられなかった子も、最後には自分の力で前に進めて 転んでも転んでも立ち上がって、氷の感触を楽しんでくれて...
本日4時から放送させていただきました。 BSNアナウンサークリスマス朗読ライブ いかがでしたでしょうか。 お越しくださった皆様の温かい空気に包まれて 生放送での朗読・CM録音というある意味無謀なチャレンジも 実を結びました。 ラジオをお聞きの皆様にも届くようにと 森浩美さんの「戯曲 ひかりのひみつ」を綴っていきました。 キャス...
昨日は、大杉りささんがお休みということで Rcafeの代行を務めました 8か月ぶりの生フリートーク、初1人ラジオ!! →写真はあまねちゃんと リスナーの皆様、出演者の碓井先生、あまねちゃん、 スタッフさんのお力で楽しく務めることができました! 聞いてくださったみなさまありがとうございました...
ニュース後に、最後の稽古を終えて 三石アナとパシャリ。(田巻アナ、撮影ありがとうございました!) いよいよ11日(日)、 BSNアナウンサークリスマス朗読ライブ2016が開演します。 会場はBSN本社ラジオ第一スタジオ、 今回は午後4時から5時の、公開生放送です! 観覧席100席は おかげさまでラジオで告知すると...
ホノルルマラソンツアーに出かけた黒崎アナウンサーのかわりに 久住小春ちゃんの番組のお相手を。 「久住小春のMEDIASHIP927」 小春ちゃんは、見た目よりかなりアグレッシブで、天然で、おもしろい(笑) 本人は、決して天然とは認めないけど… あっという間に時間が過ぎて行きました。 &nb...
年末年始に大阪・花園ラグビー場で開催される全国高校ラグビー大会の組み合わせが決まりました。 新潟県代表の新潟工業高校は大会初日の27日、第2グラウンドの第一試合で鹿児島実業と対戦します。 試合開始が正午ですから、今大会で本当のオープニングゲームとなります。 鹿児島実業とは2008年度の大会でも1回戦で対戦、その時は19-7で新潟工業が勝利しています。 その新潟工業ラグビー部は、&rdq...
今年で2回目。 BSNアナウンサークリスマス朗読ライブの台本が きのう完成しました! バリバリの手作りです。 そして、観覧にたくさんのご応募をどうもありがとうございました。 当選者の皆様におハガキを発送しました。 おハガキが入場券および抽選券となりますので、当日お忘れなく! 残...
カーテン越しに朝日が差し込んで目が覚めました。 加茂湖を照らす、素晴らしい朝日。 なんだか、良いことがありそう。 お宿の美味しい朝ごはんは我慢して、いざ、寒ぶり大漁まつりに! 佐渡の北端、鷲崎漁港を目指します。  ...
もう雨女とは呼ばせない(笑) 今年の佐渡大忘年会ツアーは、12月とは思えないような、こ~んなお天気! どうしたのかしら?石塚かおり。 雨女どころか、嵐を呼ぶ女と言われた私が… ある意味、みんなの期待を裏切ってしまってごめんなさい(笑) ...
先日、 新潟市の内野小学校5年生が BSN社内見学に来てくれました 私はラジオの生放送終わりに合流したので 短い時間でしたが、 みんなとお話しができて楽しかったです なんと...
最近、本当に様々なユニークなアプリがありますよね。 私の担当する番組のスタッフが、 「面白いアプリがあります」と教えてくれたのが、 「写真を撮ると写された人の顔が入れ替わる」というアプリ。 つまり、AさんとBさんのツーショットを撮ると、 Aさんの髪型と服装をのBさんと、 Bさんの髪型と服装のAさんが写っているのです。 上の写真は、 BSNラジ...
久しぶりに先週、東京に帰省しました(*^_^*) 目的は東京にある蜂蜜をコンセプトにしたお店に行くため(笑) 女子っぽいといわれそうですが、味覚は女子かもしれません。。。。。 常に美味しいスイーツを探しています(笑) これだというものがあれば是非教えていただきたいです。 今回帰省の目的となったお店とは 渋谷駅すぐ近くのBEEHOUSEというお店(*^_^*) 蜂蜜イタリアンをコンセ...
坂部友宏。34歳。 趣味: 海外旅行 現実: 妻子あり(妻・長女7歳・二女2歳)で小遣い制、ゆえに海外旅行になんてとても行けない 使命: 仕事に燃えて視聴者・リスナーの皆さまにとって有益で楽しい番組を目指す さて、 現実と使命を見つめていたら、 海外旅行ではありませんが、海外取材という貴重なチャンスが巡...