11月23日 新潟市産業振興センター 「新潟プロレス 5周年記念大会」 まさかの花道の横の席でした 興奮して選手触りまくりましたよー (TARU選手は怖くて触れませんでしたが・・・) &n...
11月22日 新潟市体育館 「プロレスリング ノア」 やはり新潟市体育館は 新潟のプロレスの聖地という感じがします。 独特の雰囲気に包まれますよね。 このノアを旗揚げした三沢光晴さんを含む 全日本プロレスの四天王を観たくて 長蛇の列...
プロ野球日本シリーズは、はるか先月、ファイターズの勝利に終わりました。 全国麺祭り2016も、今月初旬、大盛況に終わりました。 終わりあぐねていた坂部のささやかなプチ連載「熊本シリーズ」は最終戦です。 熊本よかったな~もう1ヶ月も前です。 熊本へは、ラーメン取材で。 ↑輝かし...
この秋、皆さんは紅葉狩りにはお出かけになったでしょうか? 県内の見どころは最終盤、 私は取材で2か所を訪ねました。 まずは弥彦公園もみじ谷。 今年は朝晩の冷え込みが強かったため 紅葉の色づきが濃いと聞いていましたが… 実際に訪れて納得! 去年よりも一段と鮮やかに感じました! 続いて、加茂市...
今月24日放送の 「レディGO」 新潟県出身のフレアバーテンダーを取材しました 笑顔が素敵な 富田晶子さん 2009年のグアム世界大会で優勝 美人すぎるバーテンダーとして一躍脚光を浴びました 「フレアバーテンディング」 ...
次のアメリカ大統領がトランプ氏に決まりました。 問題発言をしていたトランプ氏が、 大統領になって実際にどのような政治を行うのか、 世界が注目しています。 トランプ氏当選を歓迎する人がいる一方で、 トランプ氏は大統領ではないと主張し、アメリカ各地でデモも行われています。 ところで、私、今からおよそ8年前になりますが、 オバマ大統領就任式を見届けるべく、私的にワシント...
こんにちは! 火曜ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」で 巷で話題になっている 恋ダンス~ BSNアナウンサーも挑戦しましたよ~! コチラ↓↓ https://youtu.be/-xykKLqKeUw BSNテレビ・テレすきのコーナーでも放送中です! (テレビの番組表の説明部分に書...
11月8日(火) 第21回BSNファイナルゴルフ大会 IN 長岡カントリー倶楽部 逆光で申し訳ございません。笑 わたしは取材と司会を担当しました ...
先日、ほぼ30年ぶりに、高校時代の同級生に会いました。 私は愛知県出身。そのため新潟に来てからは、1年に1~2回ほどしか帰省しないため、地元の友達と次第に疎遠になっていました。 昨年は久しぶりに高校の同級会がありましたが、仕事の都合で行くことができず、残念で仕方がありませんでした。 しかし、チャンスは突然やってきたのです。ある日会社の私のデスクに1枚の名刺が置いてあり、そこには懐かしい...
10月30日(土) 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター EXILE THE SECOND LIVE TOUR WILD WILD WARRIORS 観に行ってきましたー 私が寝ても覚めても愛している EXILEさんのグループです &n...
血圧を測っているわけではありません。 かなりワクワクしている私です。 うん? ほう! 情熱にいがたの取材で新潟市のジェイメディカル株式会社にお邪魔し ロボットスーツHALを体験させていただいた私。 すごいんです。 腕を曲げようって思うと、「ウィーン」ってアームが曲げてくれる...
昨日 三条市立 保内小学校ハヤブサキッズのみなさんおよそ30名に 絵本の読み聞かせを行いました(#^.^#) アナウンサーの仕事に興味を持ってもらいたいなと思い 今回はハヤブサキッズのみなさんにニュース原稿を読んでもらいました。 皆、聞いている人が元気になるようにと相手に対しての気持ちが込められているからか、とても伝わって来ました。 また姿勢よく大きな声でハキハキと読んでいる子がいて...
きょうは立冬。 街にはもうクリスマスツリーもお目見えですよ。 時が立つのは早い・・・。 そんなきょうも、 BSNラジオ「午後も一番すっきりワイド」は、午後1時から放送でした。 毎週月曜日から木曜日までの午後1時からですが、 坂部は、月曜日の担当です。 13時台には、 僕が大好きな旅の思い出や情報などをお届けする、「オレ旅」のコーナ...
”花園”をめざす戦いがことしも繰り広げられています。 年末から年始にかけて大阪・花園ラグビー場で行われる全国高校ラグビー大会出場をかけた 新潟県大会の決勝が5日土曜日、新潟市陸上競技場で行われます。 ことし2016年の決勝は13年連続41回目出場がかかる伝統校、新潟工業高校と 13年ぶり2回目の出場をめざす新発田高校の対戦で、4年連続同じ顔合わせです。 新潟工...
プロ野球の日本シリーズは、ファイターズの勝利となり、 熱い戦いはもう終わってしまいました。 が、この「熊本シリーズ」はまだ続きます。 第2戦です。(前回のブログの続きです) 先日、取材で熊本へ行きました。 熊本に行けば、誰でも必ずくまモンに会えます。 (@熊本駅) で、今回はラー...