日中、夏らしい青空が広がった昨日の新潟市内 平穏でいつもと変わらないBSNアナウンス部 こんな時間がいつまでも続けばいい、、、 そう思っていた、、、、 あの帽子が届くまでは、、、、、、、、、、 新潟市中央区川岸町BSNアナウンス部の麦島宛にに届いた 銀のケース あて先はおとぎの国。。。。。 早すぎる暑中見舞いか、、、 だったら定番のビ...
プロ野球見てきました! 試合は、高校時代から好きなピッチャーの1人、日ハム・有原投手が好投し、テンポよく進行。 ただ、仕事後、20時過ぎてからエコスタに駆けつけた私としては 「DeNA打線、もう少し粘ってくれ!!」という気持ちに…。笑 終わってみれば有原投手の完封で、 私の観戦はちょうど1時間ぐらいで終わってしまいました それで...
夏、大好き! 夏の始まりは、もっと好き。 昨日(26日)は、JA新潟みらい「いっぺこーと」一周年を記念する公開生放送。 近藤パーソナリティー&和田パーソナリティー。 大盛況でした。 それにしても、いっぺこーとは、その名の通り、地場産のおいしいもので あふれていました。 店内にいるだ...
みなさん、こんにちは!! 今日は、初挑戦のお仕事をしました ① イベントの音声ガイドの録音! イベント会場にいるつもりで 録音ブースの中で一人 身振り手振りをつけながら、ナレーションをしました。 表現の幅をもっともっと、広げたい!! ...
新潟県にとっては記念すべき日 6月18日 AKB48 45thシングル選抜総選挙 ~誰について行けばいい?~ もちろん行ってきましたよー もう!興奮のしっぱなし!! 気温も高かったですが、 この日のエコスタの熱気を気温にしたら 館林市にも熊谷市にも負けていないと思いま...
先週土曜日味の素スタジアムで行われた サッカーアルビラジオ実況聞いてくださった方 ありがとうございます。 ラジオのサッカー実況は人生初。 課題はたくさんありますが、また次に活かして皆さんが想像できるようなラジオ実況がしたいです。 写真は ※ド緊張の私(笑)とさすがの戦術眼と解説だった林健太郎さん(本当にありがとうございました) 私にサッカーの素晴らしさを教えて...
行ってきました。 AKB48選抜総選挙の開票前コンサート フェスティバルでしたね~エコスタは 僕の場合は、 HKT48やNMB48などになると、メンバーの名前が全くと言っていいほどわからないのですが、 僕の後ろの席の人たちは、かなり細かく名前を知っていたようで、 「○○(押しメンの名...
BSNニュース 「ゆうなび」 では、毎日特集をお送りしています。 ラインナップは 月曜日 「定点ウォッチ」火曜日 「ツイセキ」水曜日 「新潟プライド」木曜日 「レディGO」金曜日 「スポなび」 私は主に木曜日の「レディGO」を担当しています。 美容・健康や出産・育児に関することを取材したり 県内の頑張っている女性に密着したりしています。 今日のレディGOは、県内に移...
6月10日 新潟市音楽文化会館 KAN BAND LIVE TOUR 2016 「ロック☆ご自由に♪」 観に行ってきましたー! もう最高です KANワールド...
アイドルってすごい。 この日、疲れきってた私を 瞬時にメチャクチャ ハイテンションにしてくれました。 NGT 山田野絵ちゃん 佐藤杏樹ちゃん AKB 加藤玲奈ちゃん 向井地美音ちゃん 真ん中の私が持っているのが 新曲「翼はいらない」のCDと投票券です。 いよいよ18日、総選挙! この日、新潟はどんなことになるの...
みなさんこんにちは~ さぁ、年に1度のプロ野球の試合が今年も新潟にやってきました!! 今回は、新潟初のセパ交流戦 DeNa対日本ハム でした。 今年もオープニングセレモ二―の司会を務めさせていただきました! 今回は、黒崎アナと同期コンビです! ...
午前中はグラウンド整備など 準備の様子を取材するためエコスタへ。 スタッフの皆さんが丁寧に作業されていていました。 午前10時の時点で、早くも開門を待つ、ファンの方に出会いました。 プレーボールは午後6時ですが、こんなに早くから来てらっしゃるとは… 試合には熱中しても 屋外での長い待ち時間、熱中症には気を付けてほしいです &nbs...
真っ赤に咲き誇るバラ どこか情熱的ですね 先日、友人から 『108本のバラと共にプロポーズされた』との報告がありました。 (バラの花言葉 108本・・・結婚してください です) 「くぅ~~~ うらやましすぎるっ!!」 と思っていたら、6日(月)のBSNニュース“ゆうなび”で 聖籠町蓮野にある二宮家のバラ...
いや~、きょうも1日疲れたな~ よっこらしょっと… …って、椅子ではないじゃないですか!!! ええ、もちろん間違って腰かけたわけではありませんよ。笑 先日、BSN本社ラジオ第1スタジオにて、 県内在住のオペラ歌手・五十嵐 郊味(いからし・さとみ)さんから 発声方法のト...
私が最近初体験したことを ここに書き記します。 「ゴルフ」 前々からやりたいと思っていましたが なかなか手が出せずにいました。 しかーし そんな私も本気になり練習場へ通うようになりました! そして、ついに6...
プロ野球のセ・パ交流戦が真っ只中! そして、来週14日(火)は新潟で初めての交流戦が ハードオフエコスタジアムで行われます。 カードは横浜DeNAベイスターズVS北海道日本ハム。 何と言っても、今年新潟で観戦できる、唯一のプロ野球の試合。 だから貴重なんです! DeNAは、シーズン前半の4月は、投打がかみ合わず下位に 低迷していましたが、5月に入ると大躍進! 最大11もあった借...
こんにちは! 坂部アナのブログにもありましたが・・・ 昨日の見ナイトは、ここだけグルメ特集でした! NGT48太野彩香さんと今村支配人 をお迎えしてお送りしましたよ! あやカニちゃんポーズ?で 色白小顔で、 たまにでる関西弁(兵庫県出身)がとてもかわいらしかったです 今回ここだけ...
BSNラジオ「近藤丈靖の独占ごきげんアワー」。 先日、「減塩でごきげんライフ」のコーナーで、 私、近藤のおススメ減塩レシピを御紹介しました! しかも、今回は生放送中に調理しながら! 生放送中に喋りながらリアルタイムでの調理は初めてです! 調理と言っても3分間。とても簡単です! 今日のメニューは「イタリア風トマトラーメ...
田巻アナウンサーもブログで書かれていましたが、 映画「64(ろくよん)」のキャンペーンで 俳優の佐藤浩市さん、宇野祥平さん、監督の瀬々敬久さんが先日新潟へいらっしゃいました。 私は "BSNニュース ゆうなびでのインタビュー"と Tジョイ長岡で行われた“舞台挨拶の司会”を担当させていただきました。 ゆ...
BSNラジオ『近藤丈靖の独占ごきげんアワー』 火曜の私のパートナー朝日奈ゆうちゃんが、 今日2016年6月8日、新曲「鷹匠(たかじょう)」をリリースしました! ゆうちゃんもこの曲に相当力が入っています! 最寄りのCD店でもネットでも購入可能です。 全国的大ヒットを目指し、 有線放送、或いは、 BSNラジオ以外の放送局の番組へのリクエストも、 どうぞよろしくお願い...
今夜7時からは、BSNテレビ「水曜見ナイト」。 きょうのテーマは、 「~極うま!ココだけグルメ!~」 新潟県内のそこかしこにある、 ”ココでしか味わえない”ものばかりです お伝えするメンバーは、 伊勢みずほさん・黒崎貴之くん・三石佳那さんのお馴染みの3人。 &n...
先日、会社の先輩にプレゼントを頂きました。 「キルギスの馬」 正確に言うと、キルギスで作られた馬の人形です 私は競馬がアモーレなので 馬をもらうのは嬉しいのですが、 このひ弱...
この時期、高校生のインターハイ全国大会に向けた県予選が盛んに行われています。 このうち団体種目ではバスケットボールのレベルの高さには目を見張ります。 先日行われた男女の決勝戦。 いずれも開志国際高校が県大会を制し全国大会へ駒を進めましたが、新潟県代表チームとしてここ数年の中で最もチーム力が充実し全国大会では いずれも優勝が期待できるほどの強豪と見ました。 開学3年目という開志国際、女...
いま何かと話題になっている言葉 今だから言える私の「アモーレ」をご紹介します。 私の「アモーレ」は・・・ 私の「アモーレ」は・・・ ...
お寺巡りのお蔭で、すっかり晴れ女になりました(笑) 5年目を迎えたお寺巡り。 今年は5がつ28、29日の二日間で24ヵ寺を巡ります。 青空のもと、お寺巡り二日目。 薔薇がきれいなお寺や 世界遺産登録を目指す、佐渡金山の...
5年前に始まった「佐渡八十八カ所霊場めぐり」 五年前には、佐渡で八十八カ所のお遍路さんができるなんて、私も知らなかった。 佐渡の隠れた魅力を再発見の旅。 1回目からご参加のみなさんは、昨年4回目のご参加でめでたく満願成就。 結願となりました。 でも、まだ旅半ばだというかた、そして新たに参加したいという方がたくさんいらして…...
毎週金曜日13時からの BSNラジオ「久住小春のMEDIASHIP 927(クスミコハルノメディアシップキューニーナナ)」。 普段は、 モーニング娘。OGでモデルの久住小春ちゃんと、 BSNの黒崎貴之アナウンサーの2人でお送りしている番組なんですが、 黒崎アナウンサーはきょう、 この4月に「MEDIASHIP 927」がスタートす...
映画「64」のキャンペーンでゆうWAVEのスタジオに来てくださった 俳優 佐藤浩市さんと 瀬々敬久監督。 インタビューでは、私の目の前に座られた佐藤さん。 俳優オーラがまぶしくて、なかなか直視できませんでした。 映画「64(ロクヨン)」は 昭和64年というわずか7日間の間の誘拐殺人事件をモチーフに 様々な人間のドラマが描かれる横山...
みなさん、こんにちは。 先日、帰省したときに居酒屋で発見したもの・・ (いなご・ざざ虫・蜂の子)・・・!!! 新潟に来てから、 出身が長野県だというと、 「よく、虫食べるんでしょう?笑」と聞かれます。 &...
昨日から今朝にかけて いろいろな人からメール・ラインが入ります。 声もかけられます。 「いいねー!うらやましい」 「役得だね!」 そう、きょうのゆうWAVE 午後3時40分ごろから 映画「64(ロクヨン)」のキャンペーンで 瀬々監督と 俳優の佐藤浩市さんがスタジオに登場されます。 「あの佐藤浩市さんと会話できるなんて。」 「同じ...
きのう作った野菜サラダです。 トマト・アボカド・ニンジン・オリーブ・生ハム オリーブオイル・塩コショウでシンプルに。 きょうのお弁当にしました。 こちらはきのうののおつまみ。 豊栄産の桃太郎を使った 「カプレーゼ」 です。 &nbs...