新潟市・旧斉藤家別邸で、「假屋崎省吾の世界展」が開催されました。
先週、ラジオ番組「LINK」でもご紹介させていただいた催事です。
生放送で、なんと假屋崎先生にも電話出演していただき感動しました。
先生は25日から1週間新潟にいらっしゃったのです。
假屋崎先生の作品を新潟で見られるなんて滅多にないチャンスです。
会場の旧斉藤家別邸は、つい先日国の名勝に指定されました。
これは絶対に見に行かなくては!!
といことで、最終日の今日行ってまいりました。
会場は芳しい香りに包まれて、優美で華やかな空間に様変わりしていました。
新潟産のチューリップやユリをはじめ、色とりどりのお花が生けられていました。
新潟県の花、チューリップ 春になればよく目にするお花ですよね。
花壇やプランターにお利口に整列する姿がイメージされますが
作品の中のお花は、のびのび生き生きとした表情で、すごく躍動的でした。
どの作品からも生命力、瑞々しさに溢れたエネルギーを感じます。 心が元気になりました。
植物の力って、不思議ですね。 やっぱり、毎日お部屋にお花を飾ろうと思いました。
今日も会場には假屋崎先生がいらっしゃったので、サインをお願いしました。
快く応じてくださって、ラジオ出演の際のお話もして下さいました。
とっても気さくで、ぱぁっと明るいオーラで、お肌がすごくきれいでした。
サインを書いていただいている時に、「写真準備してね!」とおっしゃっていただき
ツーショット
感激です!! ありがとうございます!!
また新潟で作品展があったら、絶対にまた足を運びたいと思いました