お馬さんに乗ってきました。 北海道ではありません。 新潟県内! 新潟市からですと、1時間半くらい。長岡市寺泊の「日本海乗馬クラブ」です。 お休みの朝に思い立って、家族で出かけました。 こちらのお馬さん「鉄平」くん。 なんと、大河ドラマ「天地人」で妻夫木さんを載せ、野山...
新潟うまさぎっしり博2012 ご来場くださった皆さま、ありがとうございました。 二日間の来場者数はなんと、4万人超! 会場は人だらけでものすごい熱気でした。 私はステージの司会を務めさせていただきました。 大勢のお客様を...
新潟の「うまいもの」が集結するって言うんですもん。 行かなくちゃ。 食いしん坊の血が騒ぐ(笑) 会場のトキメッセは熱気と良い匂いに包まれています。 生放送の、準備と打ち合わせの合間を縫っての参戦だから 時間との勝負。 ほんとは、じっくり見て、じっくり食べて、本腹も?別腹も? 全て満たしたかったので...
9月16日、17日の二日間、朱鷺メッセにて 「新潟うまさぎっしり博2012」が開催されます! 新潟の美味しいものはもちろん。 新潟ご当地アイドルのライブに 新潟のゆるきゃら大集合など。 新潟の「いいね!」がいっぱい♪ 明日、明後日は朱鷺メッセにGOです! ...
「ぬたりのき」と聞いて、漢字・・・思い浮かびます? 答えは 「渟足柵 」 いったいこれは・・・ 647年大和朝廷が造ったとされる柵ですが、 防衛施設であり、都から遠く離れた地方を治める行政施設らしいのですが それが、新潟市の東区のあたりにあったといわれているんです。 まだ、その史跡は発見されていませんが、 ...
片貝の花火大会に行ってきました。 きっとこの夏最後のビックイベント。 浴衣を着て行ってきました。 いつもお世話になっているイタクラさんにて 髪の毛を素敵にしてもらって かなりの人ごみが予想される会場へいざ! &nbs...
美瑛のケンとメリーの木。 思い描いていた、そのまんまの北海道の景色。 夏休み。 かねてから憧れていた「フェリーで行く北海道の旅」に出かけてきました。 朝4時半に小樽港に到着して、すぐ車を走らせ向かった先は 旭川市の旭山動物園。 ...
今日9月4日は「くしの日」なんですって。 「今日のメッセージのテーマどうしましょ?」と 毎朝恒例のテーマ決めに、ディレクターさんがデスクに訪れる。 私「じゃあ、櫛つながりで、やってみたい髪型とか?」 ディレクター「もしくは、好きな焼き鳥は…とか?」 ん?なんか噛み合ってない?...