先日、北陸ガス「春のガスフェスタ」にお招き頂きました。
この日のイベントの1つにクッキングショーがありまして、
わたくし新海、その司会を務めさせていただきました。
題して、「炎の料理!実況生中継!」
初めてのイベント司会にドキドキ。でも少しだけワクワク。
料理を教えて下さったのは、新潟調理師専門学校
中国料理担当の渡辺先生。とっても優しい先生でした♪
先生の生徒さん二人もお手伝いしてくださいました。
歳の近い(?)女性が二人もいて心強かったです!
お肌がピチピチで、眼がキラキラしていました♪
夢に向かって頑張っている女性ってやっぱり素敵です。
教えていただいたのは「絶品!パラパラチャーハン」
調理のポイントは、あらかじめご飯と卵をまぜておくこと。
はじめは、TKG(たまごかけごはん)の状態ですが、
これをフライパンで炒めていくと、みるみるうちにパラッパラ!
それから、お店に比べて火力が弱い家庭用コンロで作る場合い
フライパンはコンロの上に置いて、混ぜ炒める。
これも、ポイントだそうですす♪
でも、たまには鍋を振って空気に触れさせることも必要とのこと。
「新海さん、鍋振ってみますか?」と、笑みを浮かべる渡辺先生。
皆さんが見つめる中、渾身の鍋振り! えいやー!
(´д`;)
案の定、せっかくのチャーハンを床にばらまいてしまいました。
でもそれくらい、パラパラだったんです。
若干量が減ったものの、無事出来上がったチャーハン。
そのお味は、嘘偽りなく「絶品!パラパラチャーハン」でした!
ポイントさえおさえれば、ご家庭でも美味しいチャーハンが食べられます。
とっても良いことを教えていただきました。
イベントにお集まり頂いた皆様をはじめ、ご協力下さった関係者の皆様方
ありがとうございました!美味しく楽しい素敵なイベントでした♪